忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月17日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018年04月03日 (Tue)


庭の花蘇芳が咲き始めた。
今年は花芽が多いなあ^^


拍手

PR
2018年04月02日 (Mon)


◇内藤了
「COPY 猟奇犯罪捜査班 藤堂比奈子」
大好きなシリーズの最新刊。
やはり面白い^^

「鬼の蔵」
久しぶりにホラーを読んだ。
キャラクター設定がいい。
シリーズ二作目以降も読んでみよかなあ。





◇麻見和史
「蝶の力学 警視庁殺人分析班」
これも好きなシリーズの最新刊。
まだ途中だけどきっと面白いはず^^
早く読み進めたいけど、早く読み終わっちゃうのは勿体ない。
ジレンマー(笑)

拍手

2018年04月01日 (Sun)
カーテン開けたらボスが日向ぼっこしてた。

じーっと見てたらうるさそうに去っていったw
すいませんねw


次はキジオ。

だいぶ慣れてはきたけど、ちょっと動くとすぐ逃げようとする。
むむう(ーωー)

最後は2ヶ月半ぶりのシリオ。




元気にしとったんだね。
よかったよかった(о´∀`о)


拍手

2018年03月31日 (Sat)


タンポポの綿毛でハーバリウム。
ちょっと綿毛が散らばってしまった。
ざんねん。
でも、わりと気に入ったかも(笑)




拍手

2018年03月31日 (Sat)


散歩途中に遭遇した白×灰のぶち猫。
クールにささーっと通りすぎて行った^^


キジオの裏と表ww

たまたま口をモゴモゴした瞬間にシャッター切ったら、なぜか凶悪面になった(笑)


拍手

2018年03月31日 (Sat)
ダンナと花見がてら川沿いを散歩。
散歩の時は必ず川沿いの鳥と花を撮りまくる。
いつもカテゴリーに迷う。
散歩か花かトリか。どうでもいいw


桜の季節は市役所の駐車場が解放されて、その前の川原でバーベキューができる。
今日は家族連れや学生のグループがいっぱい。
その一団を避けてあまり桜がないエリアをぶらぶら散歩。


左上から時計回りに薄紫の芝桜、クロガラシ、謎の植物、タンポポの綿毛、オオイヌノフグリ、ウグイスカグラ。


左上から時計回りにコサギ、コガモ、コガモ、ハシボソガラス、カルガモ、コイ。
他にセグロセキレイやムクドリもいた^^

川のせせらぎを聞きながら、鳥や花を撮りながら、のんびり歩く。
楽しいなあ(о´∀`о)


拍手

2018年03月31日 (Sat)
朝いちばんでお手洗いに立ったら、その直後にネガ美がきた。
あちゃー(°Д°;)

逃げたい<用を足したい

というわけで爽やかに挨拶をして個室へ。
ウ◯チのふりして長居してやりすごそうと思ったのに、これからトイレ掃除をするという。

orz

仕方ない。
諦めるか。
というわけで、久しぶりにネガ美とたくさん会話した。


まずは第1部、愚痴の大放出コーナー。
来期はチーム編成が変わってメンバーがビミョー。
気のあう女子はみんな別フロアに移動するのに自分は残された。
気の合わない女子ばっかりだ。
面倒くさい人といっしょで気が滅入る。
上司の声がでかくてうるさい。
なんだかんだと忙しい。
もうやだ。

うんうん、そうだよね、久しぶりだもんね、いっぱい言いたいよね、ってうるさいわー!

ということはおくびにも出さず、笑いながら聞き流す。
ちょっとアドバイス的なことも言ってみたり。


愚痴がひととおり終わったら、次は第2部の承認欲求をみたしてね♪のコーナー。

上司と◯◯君が私を欲しがってくれた。
私の去年の評価ものすごくよかった。
6段階の上から2番目なんて初めてだ。
◯◯ちゃんから「お人形さんだと思ってたのに意外と仕事やるね」って言われた。
この1年ものすごく頑張った。
家で倒れそうになりながら頑張った。

うんうん、そうだよね、久しぶりだもんね、いっぱい聞いてもらいたいよね、ってうるさいわー!

ということはおくびにも出さず、笑いながら聞き流す。
そして、ちょっとアドバイス的なことも言ってみたり。

で、結局30分過ぎた。
長いっっっ!
とにかく話が長い。

まあでも、1年に1回くらいなら我慢してやってもいいかなと、そんな気持ちでやり過ごしてみた。
避けて避けて避けまくるっていうのも、かえってストレスを感じるからね。
ごくたまーーーーーに、こちらに気持ちの余裕がある時は相手をしようかと、そんな感じ。



金曜の朝いちばんがコレで、夕方はオイニーでトドメ。
とんだ年度末だったわww




拍手

2018年03月30日 (Fri)
じろじろヤロウと太鼓持ちヤロウが腹立たしい会話をして帰っていった翌日。
じろじろヤロウが繰り出した毎度おなじみのバカ話に、ふと思い付いてウケてあげた。
正直そんなに笑える話でもなかったんだがw
はははとウケてあげたら、その後チョーーーご機嫌に。

頼みもせんのに名札をひっくり返してくれたり(余計なお世話w)、サーバーの不調をすぐに担当者に報告にいってくれたり(いつもは絶対やらないw)。
なんだヲイww
私のこと好きなのかww←キモイ


そこで私は考えた。
「視線ハラスメントの不快さ<便利に使える下僕をキープ」
ひどいww
いや、ひどくないww

不快に思っていることを伝えてもこじれるだけ。
偉い人に伝えてもこじれるだけ。
席替えしてもらっても視線ハラスメントから完全に逃れることはできない。
ならば、いいように使ってやろうではないかと。

我ながらオトナ~(о´∀`о)
確信犯なら怒りの鉄槌を振り下ろしやすいけど、無自覚ってのは逆に難しい。

相手を傷つけず、自分も傷つかず、ハラスメントから解放され、翌日からも何事もなく平和に働く。
そんなうまい方法はなかなか…(ーー)


今日は考え方を変えて、じろじろヤロウにも太鼓持ちヤロウにも友好的に接してみた。
ら、やっぱり名札をひっくり返してくれたり(だから余計なお世話だw)、会議の時間を確認してくれたり(いつもは絶対やらないw)


夕方からは来期に向けての部署移動があり、あちこちで机やパソコンを動かす人たちだらけに。
私のいるハケン島は変化なしのはずだったけど、急きょ隣のハケンさんが席を移動することになり、わちゃわちゃしだした。
これに乗じて私もしれっと席替えしてもらえるかも?!と期待して偉い人に打診してみた。
ら、ひとつ空席があるから島から抜けてもいいよとの返事!

\(^o^)/ヤターヤター

喜び勇んで空いている席はどこなのか確認したら、ちょっとビミョーな席だった…。
でかい声で一日中ぶつぶつ独り言を言う奴の向かい…。

/(^o^)\ヤダーヤダー


悩んだ結果、いまの席のまま移動しないことに決めた。
うるさいのより目線ハラスメントの方がまだマシかなと思ったし、下僕としていいように使ってやろうと決めたばかりだし。


私の隣の席は空席のままになると思っていたら、そのまた隣のハケンさんが移動してくることに。
えー…。
その人ワキ◯だからオイニーがひどいのにー…。
みんなハッキリとは言わないけど、空席を緩衝地帯にしようという暗黙の了解的な感じでまとまってたのにー…。

/(^o^)\ヤダーヤダー


結局、目線ハラスメントにワ◯ガのオイニーまで追加されてしまったー!

/(°▽°)\なんてこったい!

席を移動していったハケンさんは島でいちばんまともな人だった。
残ったのはじろじろヤロウと太鼓持ちヤロウとオイニーヤロウ、ちょっと話が面倒くさいヤロウと、可愛らしいお顔立ちのヤロウ。

orz

いまいちばん気がかりなのは、じろじろヤロウの目線じゃなくてワキ◯のオイニー。


耐えられん気がする\(^o^)/


来月から無期雇用になって時給が50円アップするけど、だからってワ◯ガのオイニーは受け入れられんぞー!
右隣がオイニー、向かいがじろじろ、右斜め前が太鼓持ち、左隣が可愛らしいお顔立ち。
これからは左を向いて仕事するしかない…。
目線ハラスメントより体臭の方が問題のハードルが高い気がする。
いくらおばさんになったとはいえ、体臭を指摘するのは憚られる。

しかしまー、次から次へといろんな問題が出てくること(笑)



拍手

2018年03月28日 (Wed)


帰宅してリビングのカーテンを開けたら、ウッドデッキでボスがくつろいでたw
ここをお前んちに決めたのかw
窓を開けても逃げなかったので、チョーシこいて手を出してみた。
ソッコーねこパンチを食らったww
痛いww
でも嬉しいww

と、そこにキジオが現れボスにあっさり追い払われてた。
キジオが弱すぎるのか、ボスが強すぎるのか。




30分ほどしたらまたキジオがきた。
左前足をじっくり観察。
もう完全に治ったもよう。
よかったよかった(о´∀`о)


はあ~、ぬこ充で元気でた。
毎日ちゃーんと姿を見せてくれる、ありがたい存在。


拍手

2018年03月28日 (Wed)


庭の雪柳があっという間に咲き揃った。
まだ3月なのに25℃超えではね(^^;)

週末になったら桜を見ながら散歩でも、と思ってたけど。
間に合うかなあ(笑)



拍手

Prev107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。