忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月14日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年08月17日 (Sat)

ベランダから見えた花火。
うちから南南西に30㎞ほど離れた所のやつ。
毎年この季節は「高台っていいわ~~」と思う。
たいていは「坂道きっついわ~~」だけどw




拍手

PR
2019年08月17日 (Sat)

ドライフラワーをばらす。
この地味な作業が目と肩に及ぼす影響は計り知れない…。
(*ж*)シパシパ

買ったらすぐこれをやっとかないと、いざ使おうとなった時に困るからね。


拍手

2019年08月17日 (Sat)

買い物に出掛けて帰ってきたら、駐車場でシロミがくつろいでいた。
「もう帰って来た、ちぇっ」て感じで去っていった。
なんだよーう、うちの駐車場だぞー。
またくつろげよー、こんにゃろー。


拍手

2019年08月16日 (Fri)

・炒飯(ツナ缶、酢漬け生姜、オクラ、玉子)
・冷凍アメリカンチェリー


ダンナ出張で留守につき簡単に炒飯。
このピンク色の見た目が面白くてまたつくってしまった(笑)
( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー

拍手

2019年08月16日 (Fri)

今日もミニオが来た(о´∀`о)
やっぱりトラオに似とるなあ。
息子か?


昨日は台風の影響でねこ食堂を早じまいした。
そのせいか今朝は早くから大盛況w
ボス、シロミ、キジミ、ハナコ、ミニオ、トラミ、首輪さん。
うっかり重なると、ケンカしないように散らすのが大変。
と言いつつ喜ぶ下僕(笑)

いまの食堂利用2トップはハナコとキジミ。
朝昼晩いつでも何回でも来るw
レギュラーは、ボス、トラオ、トラミ、シロミ、ミニオ(仮)。
1日1回~2回の頻度。
補欠は、首輪さん、鼻ポチ、マロ。
月に数回の頻度。

みんなかわいい(о´∀`о)たまらん。
ハナコはお触りも抱っこもOK。
キジミは鼻チョンとおでこチョンならOK。
もっとモフモフをください~~\(^o^)/




拍手

2019年08月16日 (Fri)

9月のイベント用にリボンシリーズを試作。
オーガンジーリボンとガラスパールの組み合わせ。
リボンの在庫が薄い黄色と紺と緑しかない。
しかも薄い黄色はこれで使いきってしまったから、もう紺と緑のみ。
新しいリボンを仕入れねばー。
水色とか薄いピンクとか、水玉とか縞模様とか、ちょっといろいろ探してみよ。


水玉のコットンリボンとビーズの組み合わせ。


どうでもいいけど、連休最終日の夜になると制作意欲が高まるのはなぜだろう。
ま、今日は仕事サボったから、結果的に昨日は連休最終日じゃなかったわけだけどww



拍手

2019年08月16日 (Fri)
なかなかの風と雨だった。
今はちょっとマシになってきたような、そうでもないような。
夜中はずっと風速7~8m/sで、降水量10mm/hくらい。
この24時間で80mmくらい降ったもよう。

うちは高台で風当たりがいいから家がよく揺れる。
なんか寝たような寝なかったような、謎の夢をたくさん見たような。

市内の一部で避難レベル3になった。
うちはその範囲ではないけど。

9時ごろまでには雨がやみ、風は昼すぎまで強い予報。
仕事どうするかなあ。
行こうと思えば行けないことはない。
けど、もう休む気分が10割ww

雨がやんだら雨戸を開けて家の回りを点検せねばな。
ひとりで片付け面倒くせー。
ダンナは週末も帰ってこないから、片付けるしかないんだけどさ。
(・з・)チェー


それにしても、こういう時いつも気になるんだけど、うちに通ってくる猫たちはどこに避難してるんだろう?
ちゃんと雨や風をしのげる場所があるのかなあ。
気になるわあ。


拍手

2019年08月15日 (Thu)

東の空。
だんだん暗い雲が迫ってきているけど、南の空は快晴。
風がだいぶ強くなってきて、いまは風速6m/sくらい。
予報によれば、風はこのあと多少強まる程度。
雨は夜から明け方にかけて本降りに。
辛うじて暴風域から外れているから、まあ何とかなるだろう。
明日は出勤予定。
いまの予報のままなら問題なく行けそうだけど、こまめにチェックせねば。
できれば休みたいけどww

ダンナは昨日から兵庫に出張中。
私よりこっちの方が断然やばい。
無事に帰ってこれますように(ー人ー)

[追記]
いまのところ雨はほとんど降っていない。
風は強まって風速7m/sになった。
このあともう少し強まるらしい。
庭のあれこれは片付けたり、ひもで固定したり。
ねこ食堂も閉店。
日が沈んだら大雨が追加になる予報。
停電になりませんように(ー人ー)



拍手

2019年08月15日 (Thu)

ぬこたちの威嚇ニャーが目覚まし代わりの2019夏。

今朝はハナコとキジミとシロミの三つ巴。
おもにハナコとキジミの戦い。
というかキジミの威嚇がすごいのでハナコがちょっと反応してる感じ。
シロミはこの戦いには不参加。
すこし離れた所からそーっと様子を窺って、ハナコに気づかれる前にそーっと立ち去ったw

まずは女王ハナコにエサを出す。
続いてキジミに。
ところがハナコは食べ足りなかったらしく、キジミの後ろからエサ鉢に近づく。
キジミ大パニック。

どうしよう!どうしよう!
こわいオバサンが近づいてくる!
目の前にはエサをくれる大きいオバサンが!
わー、逃げ道がなーい!

と、キジミがうちのリビングに入ってきた。
キジミがエサ鉢から離れたことでハナコは更に近づく。
で、私がエサ鉢を引っ込めて窓をピシャッと閉めた。
結果、キジミの緊張は臨界点に。
ジャンプしてカーテンに飛び付く。
そのままカーテンをわしゃわしゃーっとよじ登る。
でも出口はない。
2枚のカーテンの間で身動きが取れなくなり、ドンガラガッシャンと大暴れ。
床に置いてあったエサ鉢の中身を盛大にぶちまける。
こりゃアカンと私が窓を開けたら、すごいスピードで窓に突進するもそこにはハナコが。
びょーーーーーーーん!と大ジャンプでハナコを飛び越え逃げていった。

スゲー面白かった(о´∀`о)
キジミには悪いけどw

ハナコは少し追いかけただけですぐ戻ってきた。
そして何事もなかったかのように、いつもどおりお座りしてお代わりを催促。


一連のドタバタが終わって時計を見たら6時半だった。
近所迷惑~~(^o^;)



拍手

2019年08月14日 (Wed)

新顔。
キジミ、トラミ、シロミとおなじく生後1年くらいかなと思われる。
オスかなあ?
名前は何にしようかなあ。
迷うなあ。
まだ小さいからミニオにしよかな。


今朝はハナコとトラオの威嚇ニャーで起こされた…。
6時前にがさごそ庭へ出てみると、ウッドデッキの上と下に分かれてケンカ寸前。
あわててハナコを抱き上げ、トラオにはちょこっと水をかけて追い払う。
抱っこされた状態でもハナコはウーウーうるさい。
合間に私の肩に顔をこすりつけて甘え声。
忙しいなww


拍手

Prev50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。