忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月14日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年05月05日 (Sun)

元気を取り戻したボス。
エサを食べる量が増えたので、体がふっくらしてきた。
よかったよかった。


ハナコは鼻がちょっと長めだから、なんとなく
犬っぽい横顔。
大昔のアニメでこんな感じのキャラクターがいたなあ。
犬を擬人化して名探偵ホー◯ズに仕立てた内容の。
それはさておき、この女王様は近ごろ偏食がすごい。
昨日までもりもり食べていたものを、今日はプイと拒絶。
かと思いきや、翌日はまたもりもり食べる。
私は女王様に振り回されっぱなしの下僕ww


トラミはウッドデッキの下がお気に入り。
長々と毛繕いしたあとにゴロン。



拍手

PR
2019年05月05日 (Sun)

終日くもりの予報だったけど、朝から快晴(^o^)
唯一の雲は恐竜の骨みたいな面白い形。


拍手

2019年05月05日 (Sun)
この春ダンナが転職した。
勤務先の親会社からオファーがあったので、ありがたく乗っかることに。
とはいえ、簡単にあらよっ!というわけではなく。
筆記試験、適性検査、小論文、面接と数ヶ月に渡って続いた。
見た目と違ってかなり根性あるダンナが、疲れはててすっかりヨレヨレにw
私も論文の文章校正などを手伝い、頭と目が疲れたw

頑張った甲斐あって、めでたく転職でき、役職もついた。
仕事内容はほぼ同じだけどw
お給料が増えたからエアコンを買い換える予定^^
わーいわーい\(^o^)/

しかし喜んでばかりもいられない。
TOEIC必須ですってww
何点以上必要だとか、点数が昇格に関係するだとか、そこまでの厳しさはナイようだけど。
学校卒業以来ずーーーーっと英語とは無縁だったから、なかなか新鮮な驚きらしい。
とりあえず、テキストを買うことからだな(笑)


ダンナの稼ぎが増えたことで、「更年期障害で仕事に支障がでて困るなら休職という手もある」ってのがちょっと現実味を増した。
ありがたやー。

実際には休職することはないと思うけど、最悪そうなっても大丈夫という安心感は助かる。

あと2日で10連休が終わるなあ。
仕事してる夢をめっちゃ見るけど、仕事が恋しいことはないw
今までなら大型連休の後半は飽きてきて「早く仕事したいな」と思ったもんだが。

10連休のうち9日は家でガサゴソしてたから、休養は十分だよな。
明後日は元気に、いやぼちぼちでいいか、とりあえず平常運転で仕事に行けるといいなあ。


拍手

2019年05月04日 (Sat)

キジミ。
比較する写真がないから分かりにくいけど、キジミの顔がいちばん小さい。
キジミ、トラミ、シロミ、みんな体が小さいけど、キジミがいちばん小顔。

最近シロミと遭遇できず。
夜に来ているのか、誰かに拾われたのか。
元気にしてるといいがなあ。

若手女子3匹の中ではトラミがいちばん頻繁に来るかな。
朝昼晩と最低3回は来てるw
エサを食べる→水を飲む→ウッドデッキの下で毛繕いという流れで5~10分ほど庭にいる。
GWのおかげで一日中観察し放題w

キジオはいま絶不調。
うちに通ってくるようになって3年目だけど、いまがいちばん底かなーと。
ケガがひどかった時より元気がない。
目やにで目が開けにくい様子。むむう…。
がんばるのだ、キジオよ。

ボスもいま絶不調。
この界隈で見かけるようになってから4年くらいになるけど、いちばん調子が悪そうに見える。
歯槽膿漏だと思われるけど、先月ほっぺがパンパンに腫れていた。
数日前に膿がほっぺを貫通して外に出た。
ら、ちょっと元気が戻ったような。

どのネコもみんな健やかに生きてほしいなあ。



拍手

2019年05月02日 (Thu)

今まででいちばん調子悪そうなキジオ。
しっかりしろ~~。
負けるな~~。
結膜炎なのか、別の何かなのか。
涙がだらだら出まくってる…。

拍手

2019年04月30日 (Tue)

キジミスペシャル。
正面は茶色まじりのキジトラ柄だけど、背中側は白黒のサバトラ側。



拍手

2019年04月30日 (Tue)
・ツナそうめん
(ツナ、トマト、ネギ)
・酢キャベツ
・甘夏


最近のお気に入り、酢キャベツ。
千切りキャベツに自家製の梅酢と塩少々をかけただけの簡単なもの。
これがシャキシャキで、ほわ~~っと甘くてうまい。
エンドレスで箸が進むやつ(о´∀`о)


拍手

2019年04月29日 (Mon)

トラミとトラオ。
朝っぱらからラブラブでもーうww

ウッドデッキや庭のあちこちを移動しなからひとしきりベタベタ。
まずトラオがエサを食べ始める。
しばらくすると、待ちきれなくなったトラミも横からエサ鉢に頭をつっこむ。
するとトラオがトラミに譲る。
トラミが食べ終わるまで、トラオはちょっと離れたところで待つ。
トラオが先に庭から去っていく。
しばらく歩いたところでトラオがニャーニャーとトラミを呼ぶ。
毛繕いしていたトラミがトラオに合流。
2匹で仲良く去っていった。

窓に張り付いてじーーーーっと観察しまくったw
めちゃくちゃかわいくて、ひとりでもだもだ悶えまくったw


キジミのどアップ。
野性味あふれる顔だなあ^^ヤマネコみたい。
キジオの相手じゃないかと勝手に思ってるから、この名前にしとるんだが。
ほんとのところは不明。
そのキジオはいまヨワヨワの状態。
両目から涙が出まくってて、瞳孔が小さくなってる。
ふだんからなるべく静かに動くよう気をつけてるけど、目の調子が悪くなってからのキジオは、今までよりビクッとなることが増えた。
やっぱり見づらいんだろうなあ。
早く治るといいがなあ。




拍手

2019年04月27日 (Sat)

◇昼ごはん
・鶏の唐揚げ
・サラダ
・切り干し大根の煮物
・漬物
・ワカメと麩の味噌汁
・ごはん

ランチでお腹いっぱいになり、直後ピーになったのに、コ◯ダ珈琲店でおやつw
・シロノワールミニ
・ホットコーヒー



拍手

2019年04月27日 (Sat)
中学の同級生3人とプチ同窓会。
場所は私のお気に入り、地元の超~~ガラガラ美術館。
強風の中むりやり散歩して、本館ほか各館を回って、スタンプラリーして、ランチして、おしゃべりして。


敷地内では八重桜と藤の花がきれいに咲いてて、緑は鮮やかで、つばめがシューシュー飛び回って、最高に素晴らしい景色。
強風(しかも冷たい)がなければ…。
あっという間にお腹がピー…。
途中2回もトイレに駆け込んだw
のに、ランチ後にケーキセットを食べたw



拍手

Prev68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。