≪
2025.07
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≫
La vida diaria_resurrección_4
最新記事
9月から新ブログ
(08/25)
近ごろのからだ事情 210823
(08/24)
今日の空 210821
(08/24)
今日のぬこ 210820
(08/24)
新型コロナワクチン2回目
(08/16)
今日のぬこ 210812
(08/16)
梅干し完成\(^o^)/
(08/16)
今日のぬこ 210807
(08/07)
今日の空 210806
(08/07)
今日のぬこ 210725
(07/25)
カテゴリー
食べる(244)
お弁当(33)
お菓子(38)
活字(72)
働く(108)
ぬこ(493)
トリ(50)
いきもの(10)
植物(71)
空(130)
散歩(25)
制作活動(148)
手作り(24)
楽しい(15)
困った(6)
からだ(96)
J(0)
過去ブログ(1)
ひとりごと(28)
ブログ内検索
リンク
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2025年07月16日 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▲
│
Edit
2018年07月17日 (Tue)
今日の空 180714
ほぼ一日中、空に内暈が見えてた。
ブログ更新したかったのにずーっとアプリが不調でダメだった。
まったくもー。
そろそろ別のとこに引っ越そうかなあ。
PR
空
▲
│
Edit
2018年07月17日 (Tue)
今日のぬこ 180714
キジオの首んとこのケガが大変なことになっていて、なんで普通に動いとるのか不思議なほど。
私の親指大の範囲の皮膚がべろっとめくれて、下の真皮組織が丸見え。
(°▽°;;;;)
化膿してないから大丈夫なんだろうか。
傷口ギリギリのところを後ろ足で無造作にカリカリ掻いたりするから、見ているこっちは気が気じゃない。
「明日はもう来ないかも…」とひそかに覚悟する日々。
で、2日おきくらいにしれっと来たりする。
キジオにだけちょっといいエサをあげて、早く治せよと念じる。
このところの高温は野良猫たちにはかなり厳しかろうなあ。
ぬこ
▲
│
Edit
2018年07月11日 (Wed)
今日のぬこ 180710
ボスの毛並みが整って、白い部分もきれいになってるような気がする。
雨でびったんこ→毛繕い→ファサーってことかしらと思ってたけど、もしかしていいエサをくれる人でも現れたのかなあ。
そうなら嬉しいなあ。
ぬこ
▲
│
Edit
2018年07月10日 (Tue)
今日のぬこ 180708
キジオはカリカリを食べる時、目をきゅっとつむりながら噛む。
この表情がいちばん好き^^
ボスとハナコ。
女子には優しい^^
ぬこ
▲
│
Edit
2018年07月10日 (Tue)
今日の制作 180708
上:磨りガラス風の試作品
下:さらに増産中のイヤリング
磨りガラス風の中身は押し花。
庭の紫陽花の中心部分だけを切り取って押し花にしたやつ。
イヤリングはいつものレース閉じ込めたタイプ。
濃いオレンジと緑の左右色違いでピアス。
の予定だけど、直径14㎜高さ12㎜のドーム型は大きすぎたw
丸っこい方に金具つけちゃったから、出っ張ってる感がすごいw
制作活動
▲
│
Edit
2018年07月07日 (Sat)
今日の制作 180706
台風がすごいらしいっつーことで、予め休みを取った。
前日からの雨は止むことなくずーっと降り続いてるけど、風も雨もそれほどひどくない。
引きこもってアクセサリーでも作ろうと思ってたけど、買い物に出かけるくらいは問題なさそう。
出かけないけどw
テレビはカルトのアレと各地の災害情報ばっかりで落ち着かないので、予定どおりアクセサリー制作に取りかかる。
ぷらんぷらんするタイプのイヤリングを増産した方がよいというステンドグラス職人のアドバイスに従い、いろんなタイプを作ってみた。
シルバーの方が涼しげでいいな^^
手元に金具の在庫ないけどw
制作活動
▲
│
Edit
2018年07月07日 (Sat)
今日のぬこ 180706
キジオのケガがまた増え始めた。
反対側の首には見事にえぐれたキズが…。
(;つД`)トホー
庭でトラオに追いかけられてたけど、その後どうなったかなあ。
無事に逃げおおせたようには見えんかったが。
重ねて(;つД`)トホー
ぬこ
▲
│
Edit
2018年07月02日 (Mon)
今日のぬこ 180702
左上から時計回りに、ウッドデッキの下からちらりのハナコ、毛繕いに忙しいキジオ、草の上で黄昏るトラオ、仲良く食事中のボスとハナコ、眠りこけているハナコ。
ハナコの滞在時間がいちばん長いので、必然的にハナコの写真ばっかりになる(笑)
オス同士だとケンカになるけど、相手がメスだとケンカにならない。
トラオはハナコを気にはするけど基本的にはスルーしつつ、去り際にちょっとだけ男をアピールする。
ボスは完全にスルーで、去り際にちょっとだけ男をアピールする。
キジオはハナコをチョー見つめて見つめて、時に追いかけて、シャー言われるw
ぬこ
▲
│
Edit
2018年07月01日 (Sun)
近ごろの読書履歴
まとめ買い(о´∀`о)
なんか物騒なラインナップw
活字
▲
│
Edit
2018年07月01日 (Sun)
梅仕事2018-2
塩が入って梅酢がたっぷり上がってきた。
今のところ順調。
今年は美味しい梅干しができるかな?
手作り
▲
│
Edit
Prev
←
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
→
Next
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Copyright (c)
La vida diaria_resurrección_4
All Rights Reserved.
Designed by
笑本
Powered by
忍者ブログ
,[PR]