忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月11日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年11月09日 (Thu)
昨日は夕方まで血の塊が何度もでたので、今日は予約外で受診。
結果は、問題なし^^

血尿と同じく必ず起こる症状とのこと。
膀胱の中で尿と混ざらず凝固してしまい、そのまま排出されることはよくあるそうで。
基本的に運動や外出の制限はないけども、たくさん動けばその分ステントがずれて内部に当たりキズをつけるので、血尿は避けられないと。
原因がわかってひと安心。

今日も病院までの10~15分ほどの距離を歩いて行ったんだけど、診察後にやっぱり血の塊が出た。
そして、血の塊が出ると尿意を催す間隔がとても短くなる。だいたい15~30分間隔。
排尿痛も強まる。
自宅で安静にしている時の間隔はだいたい1時間くらい。
わずか10分ほどの徒歩でこんなに影響が出るとはなあ。

困ったなあ。
駐車場から事務所まで徒歩5分。
3階までの移動はエレベーターでいいとして。
事務所の私の席はお手洗いからもっとも遠いところ。
お昼休みは事務所内での食事禁止だから、食堂などへの移動が必要になる。
食堂にいくとネガティブ女子の餌食になるのでムリ。
となると、5分ほど歩いて駐車場にいき自分の車で食べることになる。

うーむ。
この移動が非常にやっかい。
確実に頻尿の症状が出るわけで。
落ち着いて図面を書けるかなあ。

尿管ステントを抜いたら激痛発作があるしなあ。
でもステントがないと実質的に仕事にならんわなあ。
今月ずっと休むわけにもいかんしなあ。

とても悩ましい。

あと、今月は健康診断も受けにいかねばならんから、そちらも悩ましい。
徒歩+電車を乗り換えて片道1時間ちょいの移動が必要。
漏れるww
間違いないww

うーむ。
とても困ったぞ。
ほんとにもーーーー、体は大事にせないかんね!


まずは派遣会社の営業マンに相談だな(ーー)
あー、面倒くさい。



拍手

PR
←No.234No.233No.231No.230No.229No.228No.226No.227No.225No.224No.223
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。