忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月11日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年09月17日 (Thu)
最高気温が30度ちょっとになり、明け方は17~18度くらいまで下がるようになった。
暑さがやわらぐのはありがたいけど、寒暖差で調子がくるう…。
またしばらく不調の日々になるのかな~。
せっかく調子が戻ってきたかな?って感じだったのに。
(;つД`)トホー…。

抜歯した後しばらく中止していた漢方薬を復活して、ここ数日やっと3~4時間まとめて眠れるようになってきた。
はあ~やれやれ┐(´~`;)┌と思ったのもつかの間、今度は手と膝の関節が痛い…。

手というか手のひらの指の付け根のところ。
何かを握ったり、どこかに手をついたりすると痛む。
膝は歩行時や階段の昇降時にビキーンなることがある。
はうっっっ(;°Ж°)となって固まってしまう。
痛みがひどいときは仕事を休んでいる。
建屋にエレベーターはあるけど、その建屋に入るために階段を6~7段昇らねばならない。
私の駐車区画はいちばん遠い端っこだから建屋までの道のりが長い。
事務所についた時点で、本日の業務終了チーンな感じになる。
困るのは、足への負担を軽くするため階段の手すりを握ろうとすると、手も痛いっていうww

どうしろと?!\(^o^)/

テーピングを試みるも意外と難しい。
固定タイプのサポーターを試みようと薬局に行くも、デブサイズがない。
大きめと表示してあるけど、サイズ表記をみると「嘘つけぇーーい」な寸法。
デブの足回りをナメるなよ。
そんなに細いわけないだろがっっっ!
と、あちこち探してやっとホントに大きいサイズをゲット。
それでもギリギリだけどww

でも、サポーターってすごい。
階段をさっさっと昇れる。
降りるのはちょっと難しいけど。

これからしばらく毎日つけよう。
それがいいな。
と思ったけど、血流が滞りそうで心配。
お昼休みにはいったん外す必要があるかもしれん。



拍手

PR
←No.1413No.1412No.1411No.1410No.1409No.1408No.1407No.1406No.1405No.1404No.1403
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。