最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
(08/16)
(08/07)
(08/07)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
P R
ダンナの実家付近の恐ろしげな映像がN◯Kでたくさん放送されている。
球磨川のギリギリ映像に肝が冷える。
義父母が結婚したころに球磨川の氾濫がおきて、堤防が増強されたと聞いた。
それでも氾濫は起こるんだな…。
ダンナの実家や弟妹たちのところに被害はないようだけど、この先どうなるかはわからない。
特に義妹宅は球磨川の三角洲にあるから心配…。
これ以上ひどいことにならないように祈るばかり。
どうかひとつ( ̄人 ̄)
[追記]
ダンナの妹夫婦一家は実家に一時避難したらしい。
二階に集まって様子を見ているとのこと。
[追記]
あちこちから心配する声が届きありがたい限り。
ただ、あちらとは通信障害のせいでなかなか連絡が取りにくい状況。
「うちらはまだマシなんだから、もっとひどいことになっている人たちのために通信を控えた方がいいかも」という気持ちもあり。
もどかしい~~ヽ(´Д`;)ノ
昨日は雨が落ち着いたので義妹と子供達は自宅に戻り、夫は地元の消防団なので出動していったとのこと。
彼らが住んでいる河口域の雨量予報は意外と少ないけど、問題は上流域なんだよなあ。
どうでもいいけど、今日はうちの方が風雨が凄そうだ…。
風速7mで8㎜の雨とかびしょ濡れやないか…。
ま、私は出掛けないけど。
どこもこれ以上ひどいことにならなりませんように。
球磨川のギリギリ映像に肝が冷える。
義父母が結婚したころに球磨川の氾濫がおきて、堤防が増強されたと聞いた。
それでも氾濫は起こるんだな…。
ダンナの実家や弟妹たちのところに被害はないようだけど、この先どうなるかはわからない。
特に義妹宅は球磨川の三角洲にあるから心配…。
これ以上ひどいことにならないように祈るばかり。
どうかひとつ( ̄人 ̄)
[追記]
ダンナの妹夫婦一家は実家に一時避難したらしい。
二階に集まって様子を見ているとのこと。
[追記]
あちこちから心配する声が届きありがたい限り。
ただ、あちらとは通信障害のせいでなかなか連絡が取りにくい状況。
「うちらはまだマシなんだから、もっとひどいことになっている人たちのために通信を控えた方がいいかも」という気持ちもあり。
もどかしい~~ヽ(´Д`;)ノ
昨日は雨が落ち着いたので義妹と子供達は自宅に戻り、夫は地元の消防団なので出動していったとのこと。
彼らが住んでいる河口域の雨量予報は意外と少ないけど、問題は上流域なんだよなあ。
どうでもいいけど、今日はうちの方が風雨が凄そうだ…。
風速7mで8㎜の雨とかびしょ濡れやないか…。
ま、私は出掛けないけど。
どこもこれ以上ひどいことにならなりませんように。
PR