最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
(08/16)
(08/07)
(08/07)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
P R
暴れん坊のために和室を整理したときに、和装小物がたくさんでてきた。
まっっったく使ってなかったから何があるかも忘れていた。
帯揚げ、帯締め、帯留め、草履、バッグ、膝掛け。
これ以外にもまだある…。
小物とセットになる着物と帯ももちろんある…。
きれいだしかわいいし眺めるのは楽しい。
でも、使わないだろうなあ。
バッグはものによっては普段使いできそうなものもあるけど。
こちらは母の若かりし頃の着物。
嫁入りの時に持参した普段着。
遺品整理を妹とした時にかわいい柄のものだけよけて二人で分けた。
ポーチとかにリメイクできるかなと思って。
それから数年ずっとそのまま放置w
この先も収納場所を変えてまた放置になりそうな予感(笑)
当分は眺めて楽しむだけだな。
それにしても、年が明けてからいつの間にか二週間も過ぎていたとは。
こりゃびっくりだ。
写真はちまちまアップロードしてたけど、記事にする時間がなかった。
まっっったく使ってなかったから何があるかも忘れていた。
帯揚げ、帯締め、帯留め、草履、バッグ、膝掛け。
これ以外にもまだある…。
小物とセットになる着物と帯ももちろんある…。
きれいだしかわいいし眺めるのは楽しい。
でも、使わないだろうなあ。
バッグはものによっては普段使いできそうなものもあるけど。
こちらは母の若かりし頃の着物。
嫁入りの時に持参した普段着。
遺品整理を妹とした時にかわいい柄のものだけよけて二人で分けた。
ポーチとかにリメイクできるかなと思って。
それから数年ずっとそのまま放置w
この先も収納場所を変えてまた放置になりそうな予感(笑)
当分は眺めて楽しむだけだな。
それにしても、年が明けてからいつの間にか二週間も過ぎていたとは。
こりゃびっくりだ。
写真はちまちまアップロードしてたけど、記事にする時間がなかった。
PR