最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
(08/16)
(08/07)
(08/07)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
P R
昨日のチョー低温で凍結した給湯器が、ついさっき解凍された。
おかげでお湯がでるようになった。
ありがたや~~(´;ω;`)
昨日は日中2.3度までしか上がらなかったけど、今日は4.9度まで上がったからよかったんだろうか。
給湯器に日が当たる→ぬるま湯をかける→水滴を拭き取る→お湯がでる、という流れ。
いまお風呂を沸かしているところ。
こうなるまで知らなかったんだが、うちの給湯器には凍結防止機能がついていたらしい。
あら(°▽°)
宝の持ち腐れってこういうことを言うんだなw
今夜はまた冷え込みが厳しくなるようだから、凍結防止機能を使うことにしよう。
氷点下8度はさすがにもうないと思うけど、予報は氷点下6度になってるから油断はできん。
早くお風呂が沸かないかなあ(о´∀`о)
真冬にささっとお湯が使える幸せをかみしめたい。
昨日の雪中散歩(違)が足腰に響いちゃって、関節がぎしぎしいってる気がする。
入浴剤を入れたお湯にざっぱーーーんと浸かりたい。
おかげでお湯がでるようになった。
ありがたや~~(´;ω;`)
昨日は日中2.3度までしか上がらなかったけど、今日は4.9度まで上がったからよかったんだろうか。
給湯器に日が当たる→ぬるま湯をかける→水滴を拭き取る→お湯がでる、という流れ。
いまお風呂を沸かしているところ。
こうなるまで知らなかったんだが、うちの給湯器には凍結防止機能がついていたらしい。
あら(°▽°)
宝の持ち腐れってこういうことを言うんだなw
今夜はまた冷え込みが厳しくなるようだから、凍結防止機能を使うことにしよう。
氷点下8度はさすがにもうないと思うけど、予報は氷点下6度になってるから油断はできん。
早くお風呂が沸かないかなあ(о´∀`о)
真冬にささっとお湯が使える幸せをかみしめたい。
昨日の雪中散歩(違)が足腰に響いちゃって、関節がぎしぎしいってる気がする。
入浴剤を入れたお湯にざっぱーーーんと浸かりたい。
PR