忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月10日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018年06月01日 (Fri)


庭の紫陽花。ピンクに続いて白も咲いた。



玄関回りでワサワサしてる蔦葉雲蘭のタネ。
まるい粒状でかわいらしい^^


拍手

PR
2018年05月27日 (Sun)

庭に咲いている花あれこれ。
紫陽花、オキザリス、長実ひなげし。




拍手

2018年05月26日 (Sat)


庭に咲いてる花あれこれ。
左上から春紫苑、野芥子、姫蔓蕎麦、万年草。



拍手

2018年05月04日 (Fri)


ヒトツバタゴの花。
別名なんじゃもんじゃ。

この時期のお楽しみ^^


拍手

2018年05月03日 (Thu)


近所の売家にあるさくらんぼの木。
赤い美味しそうな実が鈴なり。
内装工時の人が出入りしているということは、売れたのかなあ?
毎年さくらんぼ食べ放題かー。
うらやましいわー。
いまは野鳥が食べてるけど^^



上:西洋桜草のタネとカタバミのつぼみ
左下:ヒメツルソバ
右下:薬師草(と思われるけど開花時期が合わないなあ…。鬼タビラコかも?)

相変わらず庭はカオスな状態。
そろそろ草むしりをしないとな~と思いつつ、思うだけで放置の日々ww


拍手

2018年05月01日 (Tue)


姫むかしよもぎ。

この綿毛をレジンに閉じ込めたらかわいいかなあ。
それとも黄色い花を押し花にして閉じ込めたらかわいいかなあ。

と、悩んでるうちにどっかに飛んでなくなってんだろうなあ(笑)

拍手

2018年04月21日 (Sat)


左上から時計回りにオーニソガラム、カタバミ、ツタバウンラン、西洋桜草、フラサバ草。
庭がにぎやかになってきた。
特に植えた覚えはないけどww



拍手

2018年04月08日 (Sun)


ツタバウンランが咲き始めた。
これからあっちこっちに蔓をのばして、かわいい小さい花を咲かせるなあ^^


拍手

2018年04月07日 (Sat)


庭にアップルミントが芽吹いてきたかと思ってたけど、フラサバ草だったようだ。
勘違いww
ハーブシロップを作る野望は打ち砕かれたww


拍手

2018年04月03日 (Tue)


庭の花蘇芳が咲き始めた。
今年は花芽が多いなあ^^


拍手

Prev1 2 3 4 5 6 7 8  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。