忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月17日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018年03月03日 (Sat)


食パン+薄切りの玉ねぎ+レタスの切れっぱし+ゆで玉子をふたつに割ったやつ+マヨネーズ+黒胡椒。
これをトースターで焼いた。
( ゚Д゚)ウマー

Instagramに投稿したら、まさかの人気投稿。
10分後には違ってるだろうけど(笑)

拍手

PR
2018年03月02日 (Fri)


・ブリと椎茸の照り焼き
・がんもどきと小松菜の煮物(がんもどき、小松菜、玉子、椎茸)
・なめ茸の味噌汁
・雑穀ごはん
・いよかん


久しぶりにちゃんとした和食(笑)
照り焼きってうまいなー。

拍手

2018年03月01日 (Thu)


お隣のクロガネモチを根城にしているヒヨドリ。
たまにミカンとかバナナをあげているせいか、すっかり私のことを「おやつ係」と認識したようだ。
庭に出るとパタパタ~っとすぐ飛んでくる。


拍手

2018年03月01日 (Thu)
今日はあらかじめ有休とっといた^^
強風と豪雨のせいで寝不足になり、仕事中に白目むいちゃう確率100%だから。
用意周到ww
そして、私の100倍も敏感なダンナもやっぱり眠れなかったらしく、急きょ休むことに。
せっかくだからどこかに出掛けるかと思ったけど、低気圧の影響で元気のないダンナを連れ歩いてもアレなのでww
家でのんびりすることに。
そんなわけで、ぬこ観察に精を出した^^

最初はボス。
右後ろ足はほぼ完治したもよう。ふつうに歩いてる。
よかったよかった^^


次はキジオ。
首の傷が治りかけたと思ったら、鼻筋に新しい傷。


さらに左前足びっこひいてる。


次はマルオ。
何度も振り返りこちらを窺いながら通りすぎていった。
なにもせんわい(笑)


最後は写真を撮れなかったけど、ピンクの首輪をつけたどこかの飼い猫。

盛りだくさん(о´∀`о)


拍手

2018年02月25日 (Sun)


ボスの右後ろ足は、ちょっとずつ回復しているもよう。
よかったよかった^^




拍手

2018年02月25日 (Sun)
お気に入りの雑貨屋さんが閉店した。
妹とよく買い物にいったり、中でお茶をしたり。
こんなド田舎には珍しいおしゃれなお店だったから、閉店はほんとに残念。

閉店セールで雑貨やアクセサリーをたくさん買った。
今日は店内の備品販売会だというので、朝一番で行ってきた。
ラッピング用のリボンや包装紙、ディスプレイ用のレンガ・板・食器、緩衝材、プリンターなどなどが数十円~数千円で並んでいた。

私はラッピング用の小袋、ディスプレイに使われていたドライフラワー、花瓶、かごを購入。
妹はディスプレイに使われていたレンガ、板、小皿を購入。
ものすごーーーーく安く手に入ったのはありがたいけど、ものすごーーーーく寂しいなあ。
残念だ。

ドライフラワーは自宅にある雑貨と組み合わせて、しばらくは飾って楽しむことにする。
その後はレジンアクセサリーに加工しようかなあ。



拍手

2018年02月25日 (Sun)
ボスのよれよれぶりに反比例して、マルオが凛々しくなっている。


恋の鞘当てがうまくいったんだろうか。
女を知ってオトナになったのかw


拍手

2018年02月25日 (Sun)
喫茶店のお菓子。ひとつ100円。


名古屋人のソウルフードあんこたっぷりのどら焼きと、しるこサンドとのコラボ菓子。

拍手

2018年02月25日 (Sun)
30年来の友人が退職して数ヶ月。
元気にしてるかなー?とメールをした。
ら、体調を崩し、鬱(更年期障害かも)になり、こどもが結婚し、近所の会社にパートで就職したとの返信。

ほんの数ヶ月のうちに怒涛の変化だね(°□°)
というわけで、お茶でもしましょうということに。

体調を崩すと心にも影響でるよねー。
自分が自分じゃないみたいでこわかった。
外へでかけるのが不安で仕方なかった。
ムダな考え事ばっかりしてた。
家族の説得に従って病院いってよかったわー。
今だから笑って話せるけど。

と、なかなかひどい症状だったよう。
鬱か更年期障害かはビミョーなところだよなあ。
よく似た症状がでるらしいし。
もしかしたら両方だったのかもしれんし。
どっちにしても、いまはよくなったようでひと安心。

新しい職場もそれなりにクセはあるようだけど、仕事内容自体は自分に向いているし、同時採用の人たちも感じがよいし、もう少し慣れてくれば大丈夫だろうと。
ふむふむ。
趣味のダンスが心の健康にとても役立っているよう。
ついでにヨガも始めたらしい^^


更年期っていろいろ気をつけて生きねばならんのね。
ちょっとのきっかけでガタガタっといっちゃう。
そんな時の家族の支えって、ほんと大事だなあと。

3時間みっちりあれこれ話して、生ビールのうまい季節になったら飲みにいこう!と約束して元気に別れた。

お互い体を大事にしようね。



拍手

2018年02月24日 (Sat)




ボスのびっこ継続中。
右後ろ足がよくないようだ。
見た目には出血などのケガはなさそうだけど、踏ん張りがきかない様子。
ちょっとした段差でも「よっ…よっこら…っしょっと」て感じでぎこちない。
早く治るといいがねえ。



拍手

Prev112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。