忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月15日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年03月20日 (Wed)

新顔のキジトラ。
たぶんメスだと思う。
「ぬ!なんだお前は!」みたいな感じだけど、そりゃこっちのセリフだわw
さて、なんと呼ぼうか。
トラミはもういるから、トラヨかトラコか。
あるいはキジコかキジミか。
悩ましい~。


昼前にキジオが来てウッドデッキでしばらく寛いでた。
相変わらず首回りのケガから出血してるけど。
かさぶた→かゆい→かく→剥がれる→出血→かさぶた。
このサイクルが去年の夏からずーーーっと続いてる。
たまに他のオスとのケンカも追加されるから、首回りは見事にハゲハゲ。
フサフサに戻る日は来るのかねえ(ーー)

拍手

PR
2019年03月20日 (Wed)
週末にお天気がよい+私の体調がよい、という組み合わせになかなかならず、いろんな家事が溜まっていた。
ので、今日は有休を取って朝から家事三昧。
三昧っつってもほぼ洗濯だけどw
洗濯を3回、布団を干して、カバーを替えて、鉢花の手入れをして、ネットスーパーで買い物。

すげーいろいろやったような気になってたけど、そうでもなかったかw

明日は少し出かけるか。
薬と女性用品は自分で買いたいし。


雨や曇りが続くと不調になるのは、私にはあんまり関係ないと思っていた。
妹やダンナは天候にとても敏感でいつも大変そう。
私はもっぱら心配する係。
でも、更年期になって私にもそういう兆候が出ていたのかなあと、今日ふと思った。

カラリとした晴天、過ごしやすい気温、爽やかな風。
めっちゃ調子いい\(^o^)/
なんだろう、この穏やかな気分は。
自覚してなかったけど、私も天候に左右されて不調になってた部分があるかもしれん。
それとも今日はたまたまか。

どっちにしても、家事が片付いてちょっとスッキリ。
スッキリついでにアクセサリーも作ったり。
溜まっていた録画も見たり。
有意義~(^o^)



拍手

2019年03月20日 (Wed)

No.10
フレッド・カサック「殺人交叉点」

久しぶりのフレンチ・ミステリーで初めての作家。
面白いと嬉しいなあ。
とりあえず色ボケしたオッサンが出てこないことを祈る(笑)



拍手

2019年03月17日 (Sun)

トラミはまだまだ警戒心が強い。
鼻チョンできる日は遠そうだ(笑)


ニャパートでくつろぐボス。
を邪魔したら睨まれたw


そんなボスの目と鼻の先にはハナコ。
この2匹はわりと平和的。

ハナコはオスはもちろんメスにもチョー攻撃的なのに、ボスのことは黙認なんだなあ。
変なコンビ^^


弟んとこの外ぬこ1号。
相変わらずにゃーにゃーと甘えん坊。
2年前は家に入ってもすぐ出てたけど、今はしゅるっと入ってきてあちこちウロウロする。

母が亡くなった直後は内外あわせて12匹もいた猫が、いまは4匹になった。
12匹もいたんじゃ大変だろうと、母があちらから呼んでいるんだなんて冗談を言ったもんだが。
弟がいちばん可愛がってた5号が年明け早々に病気で死んでしまったのは、けっこうグサリときたのかな。
今までは猫が死ぬとすぐ連絡がきてたのに、5号だけは1ヶ月以上も言わなかった。
生き物を見送るのは悲しいな。



拍手

2019年03月17日 (Sun)

今朝の天気予報に雪だるま出現でびびった。
結果、降ったのは雨で雪ではなかったんだけど。
今日は空気が冷たくて寒い。
週間予報によれば(水)には20度ちかくまで上がるらしい。
風邪ひかんように気をつけてねば~。



拍手

2019年03月15日 (Fri)
更年期の各種不定愁訴がちょっとずつ軽くなってきてるかなーと思ったり思わなかったり。
一進一退(ーー)

でも、確実によくなってきていると思う。
なぜって、じろじろヤロウに対するイライラが減ってるからw
なんなら笑顔で世間話もできるほどw
じろじろヤロウのことを最低ウ○コヤロウだと思ってたけど、単に私のホルモンバランスが最低だっただけなのかしらw
もしかしてじろじろヤロウ可哀想だったかしらw
ま、いいかw←


◇ネガ美関連
私の代わりにネガ美のお守りを引き受けてくれていたハケンのTさんが、今月「もうイヤになった」とネガ美から離脱。

憧れのBさんが育児休暇から復帰したことで、ネガ美にとってTさんは完全にどうでもいい存在に。
まあ予想どおり(笑)
Tさんはそんなに気にしてない様子だったけど、ずーーーっと続いたらさすがにイヤになったらしく。
ま、仕方ない。
もともと気が合うとは思えないふたりだったし。
ネガ美はなにかっつーと正解をほしがる人間。
相手の話を常に全力で聞いて、全力で返答しようとする。
だから、相手にも同じ反応を求める。

Tさんは人それぞれだという考えだから、正解も不正解も示さない。
いつも「ああ、そういう考えなのね」で終わり。
ネガ美にとってそれは無責任で無価値に映るんだろうねえ。

私としては「面倒くさいネガ美を押し付けたのに、快く引き受けてくれてありがとう!」という感謝の気持ちしかない。

Tさんがネガ美から離れたいと思ったなら、すぐ離れるべきだろう。
ということで、お昼は駐車場の自家用車の中で食べることに。
ストレスを減らすのは大事だからな。
おそらくTさんは更年期の不定愁訴が現れ始めたんだろうと思う。
こういうことの対処は早い方がいい。
経験者は語る(笑)


となると、ネガ美を一手に引き受けるのはBさんひとり。
ちょっと心配だけど、まあ何とかなるだろう^^
と思ってたら、BさんからすぐSOSが出たww
ネガ美にもTさんにもそれぞれ悪いところがあるのに、お互いに「あちらが悪い」と言って反目してる、もーもーもー!
近いうちに愚痴を聞くわーということになったけど、なかなか時間の都合がつかずまだ聞けないでいる。

つかず離れずちょうどいい距離感って難しいね。
会社は仕事をするところで、友達を作るところじゃない。
運よく友達になれる場合もあるけど、それはあくまでも副産物的なこと。
仕事をうまく進めるためのコミュニケーションを友情と錯覚するのかな。


◇席の配置関連
私の席は変わっていない。
じろじろヤロウの席も変わっていない。
これに関しては平和な状態。
ても、別チームの若手男子ふたりがハケン島に来たことでイライラが増えた。
隣の隣に座っている若手男子がモノを散らかすのはまだいい。
左斜め前の若手男子がディスプレイの横からチラチラ見えるのは邪魔くさい。
たとえチーム一のイケメンでも嫌なのに、謎の自信に溢れた勘違いヤロウとあっては我慢ならん。

つーわけで、ニュー偉い人に頼んでディスプレイを増やしてもらったw
ふたつ並べることで左斜め前の視界をシャットアウト。
\(^o^)/ストレス激減。

でも、この若手男子ふたりはものすごーーーーくおしゃべり。
バカでかい声でバカみたいなことを長々と話す。
毎日毎日。
よほど楽しいんでしょうねえ。
チッ(▼皿▼)

でもこれはもうじき解消される見込み。
4月からこいつらのチームが別フロアに移動するらしく。
いや~よかったよかった。

これに付随して、小さな問題もひとつ解決する見込み。
実は年明け早々Tさんがこのチームに異動になっており。
今まではBさんと同じチームだったから、休憩もいっしょに取っていた。
けど、異動によりフロアが別になったので、今度は私を誘うようになった。
休憩をいっしょに取ることは別に嫌じゃないけど、毎日毎日30分以上も話し込まれるのはちょっと…。
異動してすぐはいろいろ不安なこともあろうと付き合っていた。
けど、そろそろ…ね!と思っていたところだったので、正直ちょっと助かるw
Bさんとネガ美が5階、Tさんが4階、私が3階。
いい感じにバラける。

距離感だいじ(  ̄▽ ̄)~♪




拍手

2019年03月14日 (Thu)

毎日ちゃーんと通ってくる。
かわええのお(о´∀`о)


ボスは何本か歯が抜けてしまったんではないかと。
外猫の過酷な環境はこういうところに出るんだろうなあ。
ボスはたぶん5~6歳だと思われるけど、だんだん食べられなくなって弱っていくのかなあ。


拍手

2019年03月14日 (Thu)
毎年「お返しはいらんからね!」と何度も念押ししているのに、毎年丁寧にお返しをくださる皆さま。
ありがたや~~(о´∀`о)

右のと奥の箱の人は毎年わりとお高いものをくださる。
オサレなお店のオサレなネーミングのやつ。
詳しくはしらん。←豚に真珠w

手前のいちごの箱は奥さんも同じ部で働いてるんだけど、今は育休中。
きっと彼女が選んだんだろうな~って感じ^^

左のハンカチ2枚は同じチームで同じ製品担当の若手から。
ひとつはクリーム色の地に白バラの刺繍入り、もうひとつは薄桃色の地にすずらんの刺繍入り。
こんな可憐なハンカチ使いにくいわww

来年からはチョコを配るのやめようかなーと毎年ちょっと思う。
けど、なんだかんだで2月になるとチョコを買っている(笑)
チョコ売り場であれこれ悩むことの楽しさは、そう簡単にはやめられん。


拍手

2019年03月10日 (Sun)



髪をばっさりショートにしたので、フック型じゃなくてポスト&キャッチ型のピアスをたくさん作った。
手持ちの中にナイ色味のやつをいくつか。
明日からさっそくつけよっと^^


拍手

2019年03月10日 (Sun)

ハナコ、日向ぼっこ中。


トラオのどアップ。


キジオのどアップ。





拍手

Prev73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。