最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
(08/16)
(08/07)
(08/07)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
P R
断っても断っても諦めない(ーー)
その頑張りは別のところで活かしたらどうか。
今日の午後ひさしぶりにネガ美が来た。
ニュー偉い人①の席はここだよね?
という、わかりきった質問を携えて。
ニュー偉い人①の席はちゃんとわかっている。
ただ私との会話の糸口にしたかっただけ。
妙なテンションの早口でわーきゃー勝手に盛り上がる。
テキトーに合わせているうちに、いよいよ本題に突入。
「ねーねー、LINEのアイコンにしてる写真て何?」
「さて?なんだっけかな?」
「もー!なんか白っぽくてキラキラしたやつ!」
「あー」
「あれなに?」
「試作して放置してたやつ」
「これでさー、ヘアゴム作る気なーい?」
「残念、捨てちゃった」
「ええーーー!なんでーーー!」
「んー、なんかいまひとつかなって」
「そんなー!ヘアゴム作ってー!」
ここから5分ほどヘアゴムの話が続く。
手元に金具がない。
面倒くさい。
のらりくらりとかわしても、とにかく作れとぐいぐいくる。
パール入りならなんでもいいと言うけど、実際に試作したら「これは違う」とかあっさり言うんだろな(過去にそういうことがあった)。
結局OKはしてないんだけど、ネガ美は作ってもらえると勝手に思ったようだ。
はー疲れた、はよどっか行け。
と、思ったのも束の間すぐ次の話題が。
胃の検査いつするの?
食事に行くのはいつにする?
なぜ忘れてくれないんだ。
何ヵ月もずっと、はっきり断り続けているのに。
「胃潰瘍だっけ?」
「いや、十二指腸潰瘍と慢性胃炎」
「へー、ストレス?」
「そうそう、繊細だから」
「そうだよねー!チョー繊細!あははは」
「面倒くせーやつの世話が大変で」
「あら」
「ネガ美の相手が面倒で」
「うん、わたし面倒くさい!すいませーん」
「鬱陶しいからいちいち私のとこに来るな」
「やだ!断る!ねーねー検査いつ?」
「15日(土)」
「じゃあ、食事は10月ね!」
私はOKしなかったけど、長々と会話して気が済んだのかご機嫌で帰っていった。
私は考えた。
まったく気が進まないのにアクセサリーを作るべきなのか。
アクセサリー作りは私の大切な趣味で、楽しむことを最優先にしたい。
まったく気が進まないのに、ともに食事をすべきなのか。
食事のメンバーはネガ美と天気の話ばっかりする女と私の3人。
ネガ美と天気女の話題はいつも同じ。
面倒くさい人の悪口ばっかり。
どうでもいい話のために私の時間を奪われたくない。
ということで、仕事終わりにLINEした。
更年期障害で人付き合いもアクセサリー作りもムリ。
申し訳ないが今後も断る。
という旨をはっきり告げた。
返信は「更年期障害たいへんそうですね」だった。
ほとんど何も伝わってない気がする(爆)
ネガ美と私の会話は、今ものすごく白々しい。
お互いに無理してるから。
私は随所に毒を仕込みながらニコニコ話す。
ネガ美はテンション高くポジティブ風を装い話す。
本心は違う。
私はネガ美を避けたい。
ネガ美は私に愚痴を聞いてもらい慰めてもらい褒めてもらいたい。
ともに正直者なので心にもない発言をすると、どうしても挙動不審になるw
結果、とても白々しい会話の出来上がり。
こういう時間ってムダだと心底思う。
その頑張りは別のところで活かしたらどうか。
今日の午後ひさしぶりにネガ美が来た。
ニュー偉い人①の席はここだよね?
という、わかりきった質問を携えて。
ニュー偉い人①の席はちゃんとわかっている。
ただ私との会話の糸口にしたかっただけ。
妙なテンションの早口でわーきゃー勝手に盛り上がる。
テキトーに合わせているうちに、いよいよ本題に突入。
「ねーねー、LINEのアイコンにしてる写真て何?」
「さて?なんだっけかな?」
「もー!なんか白っぽくてキラキラしたやつ!」
「あー」
「あれなに?」
「試作して放置してたやつ」
「これでさー、ヘアゴム作る気なーい?」
「残念、捨てちゃった」
「ええーーー!なんでーーー!」
「んー、なんかいまひとつかなって」
「そんなー!ヘアゴム作ってー!」
ここから5分ほどヘアゴムの話が続く。
手元に金具がない。
面倒くさい。
のらりくらりとかわしても、とにかく作れとぐいぐいくる。
パール入りならなんでもいいと言うけど、実際に試作したら「これは違う」とかあっさり言うんだろな(過去にそういうことがあった)。
結局OKはしてないんだけど、ネガ美は作ってもらえると勝手に思ったようだ。
はー疲れた、はよどっか行け。
と、思ったのも束の間すぐ次の話題が。
胃の検査いつするの?
食事に行くのはいつにする?
なぜ忘れてくれないんだ。
何ヵ月もずっと、はっきり断り続けているのに。
「胃潰瘍だっけ?」
「いや、十二指腸潰瘍と慢性胃炎」
「へー、ストレス?」
「そうそう、繊細だから」
「そうだよねー!チョー繊細!あははは」
「面倒くせーやつの世話が大変で」
「あら」
「ネガ美の相手が面倒で」
「うん、わたし面倒くさい!すいませーん」
「鬱陶しいからいちいち私のとこに来るな」
「やだ!断る!ねーねー検査いつ?」
「15日(土)」
「じゃあ、食事は10月ね!」
私はOKしなかったけど、長々と会話して気が済んだのかご機嫌で帰っていった。
私は考えた。
まったく気が進まないのにアクセサリーを作るべきなのか。
アクセサリー作りは私の大切な趣味で、楽しむことを最優先にしたい。
まったく気が進まないのに、ともに食事をすべきなのか。
食事のメンバーはネガ美と天気の話ばっかりする女と私の3人。
ネガ美と天気女の話題はいつも同じ。
面倒くさい人の悪口ばっかり。
どうでもいい話のために私の時間を奪われたくない。
ということで、仕事終わりにLINEした。
更年期障害で人付き合いもアクセサリー作りもムリ。
申し訳ないが今後も断る。
という旨をはっきり告げた。
返信は「更年期障害たいへんそうですね」だった。
ほとんど何も伝わってない気がする(爆)
ネガ美と私の会話は、今ものすごく白々しい。
お互いに無理してるから。
私は随所に毒を仕込みながらニコニコ話す。
ネガ美はテンション高くポジティブ風を装い話す。
本心は違う。
私はネガ美を避けたい。
ネガ美は私に愚痴を聞いてもらい慰めてもらい褒めてもらいたい。
ともに正直者なので心にもない発言をすると、どうしても挙動不審になるw
結果、とても白々しい会話の出来上がり。
こういう時間ってムダだと心底思う。
◇じろじろ関連
先月から応援に来てくれているTさんの席に行くルートはふたつ。
じろじろヤロウの後ろを通るコースと、ニュー偉い人①の後ろを通るコース。
ふだんはニュー偉い人①のコースを選んでいる。
が、なにしろ偉い人なのでいろんな人がきて打ち合わせをすることが多い。
今日もそんな感じだったので、仕方なくじろじろヤロウのコースを選択。
すると、じろじろヤロウは「おれの所に来る!」と思ったらしく、むっちゃ笑顔で話しかけられる気満々で待ち構えていた。
私の動きをガン見して、「どうしたの?何か用?」って感じで。
どうもしねえ。
お前に用はない。
一瞥もくれてやらず完全スルーしたら、見事に首が旋回していた。
くるーりと首が回るほど人をじろじろ見るな。
(▼皿▼)凸
ちょっとのことですぐ悄々になるくせに、すぐ忘れてチョーシこくやつ。
しかし、MAXムカついていた時を10としたら、今は6~7くらいになっているような。
免疫ができたのか、あるいは更年期障害が落ち着いてきたのか。
どっちにしてもムカつくんだけどww
◇派遣会社関連
6年間おなじだった担当が、この夏に変わった。
せっかくなのであちこちの部署に営業をかけたいと言う。
そんなわけで、ふたつの部署を紹介することに。
ひとつは課長が求める条件にマッチする人がいたらしく、面接の運びとなったようだ。
決まったかどうかはまだ聞いてないけど。
もうひとつはうまくいかないかなー。
っていうか、無理だな(笑)
課長のことを私が知らないから、昔なじみのやつに連絡した。
ら、とても忙しいので人手は欲しいという。
それならばと、うちの派遣会社から営業をかけるから部署の直通電話と課長の名前を教えてくれ、ついでにこの旨を課長にも伝えてみてくれと頼んだ。
のに、長々と愚痴メールが届くばかりで肝心の情報はなし。
そうだった。
こいつは年がら年中愚痴愚痴いうやつだった。
ぐちぐちいっとる暇があったら「知人の勤める派遣会社に、いい人材がいないか打診してみたい」とストレートに進言すればよいものを。
自分ではなにも動かないくせに、愚痴だけは100人前ってやつ。
久しぶりに思い出したわ。
1週間もスルーしやがったから、今日また改めてどうするのかメールしてみた。
ら、これもスルー。
もうじき50になろうかというオッサンが、そんなことでどうするよ。
こいつの頭の中はわかってる。
病気持ちの身で毎日10時まで残業で大変だっていうのに、ぜんぜん親身になって話をきかないんだ、そうだろうよ、どうせアンタには他人事だわな、派遣会社の営業ノルマとかあるんだろね、自分の成績のために俺に連絡してきただけでしょ、心配するふりなんかしてさ、課長に伝えろとか簡単に言うなってんだ、俺にだって都合があるんだぞ。
ってとこだろうww
たぶん正解ww
自信あるww
面倒くせーからこっちは担当営業マンに紹介すんの止めとこ。
昔まあまあ親しくしていたけど、このぐちぐちが鬱陶しくて交流を絶ったんだった。
うっかりうっかり(  ̄▽ ̄)アハハ
◇席替え関連
今のところ席替えの話は出ていない。
最近は若手男子の面々があれこれ相談してきたり、質問してきたりとなかなか活況なので、いまのままの席でもいいかなーと思ってみたり。
でもやっぱり落ち着かないなーと思ってみたり。
じろじろヤロウと離れた席の派遣島なら大歓迎なんだけど、それだとパソコンの移動やら配線やらがちょっと大変なのよね。
って、それやるの私じゃなくて若手男子だけどさ(爆)
先月から応援に来てくれているTさんの席に行くルートはふたつ。
じろじろヤロウの後ろを通るコースと、ニュー偉い人①の後ろを通るコース。
ふだんはニュー偉い人①のコースを選んでいる。
が、なにしろ偉い人なのでいろんな人がきて打ち合わせをすることが多い。
今日もそんな感じだったので、仕方なくじろじろヤロウのコースを選択。
すると、じろじろヤロウは「おれの所に来る!」と思ったらしく、むっちゃ笑顔で話しかけられる気満々で待ち構えていた。
私の動きをガン見して、「どうしたの?何か用?」って感じで。
どうもしねえ。
お前に用はない。
一瞥もくれてやらず完全スルーしたら、見事に首が旋回していた。
くるーりと首が回るほど人をじろじろ見るな。
(▼皿▼)凸
ちょっとのことですぐ悄々になるくせに、すぐ忘れてチョーシこくやつ。
しかし、MAXムカついていた時を10としたら、今は6~7くらいになっているような。
免疫ができたのか、あるいは更年期障害が落ち着いてきたのか。
どっちにしてもムカつくんだけどww
◇派遣会社関連
6年間おなじだった担当が、この夏に変わった。
せっかくなのであちこちの部署に営業をかけたいと言う。
そんなわけで、ふたつの部署を紹介することに。
ひとつは課長が求める条件にマッチする人がいたらしく、面接の運びとなったようだ。
決まったかどうかはまだ聞いてないけど。
もうひとつはうまくいかないかなー。
っていうか、無理だな(笑)
課長のことを私が知らないから、昔なじみのやつに連絡した。
ら、とても忙しいので人手は欲しいという。
それならばと、うちの派遣会社から営業をかけるから部署の直通電話と課長の名前を教えてくれ、ついでにこの旨を課長にも伝えてみてくれと頼んだ。
のに、長々と愚痴メールが届くばかりで肝心の情報はなし。
そうだった。
こいつは年がら年中愚痴愚痴いうやつだった。
ぐちぐちいっとる暇があったら「知人の勤める派遣会社に、いい人材がいないか打診してみたい」とストレートに進言すればよいものを。
自分ではなにも動かないくせに、愚痴だけは100人前ってやつ。
久しぶりに思い出したわ。
1週間もスルーしやがったから、今日また改めてどうするのかメールしてみた。
ら、これもスルー。
もうじき50になろうかというオッサンが、そんなことでどうするよ。
こいつの頭の中はわかってる。
病気持ちの身で毎日10時まで残業で大変だっていうのに、ぜんぜん親身になって話をきかないんだ、そうだろうよ、どうせアンタには他人事だわな、派遣会社の営業ノルマとかあるんだろね、自分の成績のために俺に連絡してきただけでしょ、心配するふりなんかしてさ、課長に伝えろとか簡単に言うなってんだ、俺にだって都合があるんだぞ。
ってとこだろうww
たぶん正解ww
自信あるww
面倒くせーからこっちは担当営業マンに紹介すんの止めとこ。
昔まあまあ親しくしていたけど、このぐちぐちが鬱陶しくて交流を絶ったんだった。
うっかりうっかり(  ̄▽ ̄)アハハ
◇席替え関連
今のところ席替えの話は出ていない。
最近は若手男子の面々があれこれ相談してきたり、質問してきたりとなかなか活況なので、いまのままの席でもいいかなーと思ってみたり。
でもやっぱり落ち着かないなーと思ってみたり。
じろじろヤロウと離れた席の派遣島なら大歓迎なんだけど、それだとパソコンの移動やら配線やらがちょっと大変なのよね。
って、それやるの私じゃなくて若手男子だけどさ(爆)
就業先は午後休業だけど、私は1日休むことにした。
正解だった(°▽°)
雨はたいしたことないけど、風がチョーすごい。
電車が運休するだろうということで、ダンナも予め休みをとった。
朝からせっせと庭の片付け。
よそのお宅に飛んでいったら困る。
このところ台風は肩透かしが多かったけど、今回のはマジであかんやつな気がする。
長居せずざーーっと通りすぎてくれるようだからまだマシか。
午前10時に各町内に避難所が開設され、避難準備情報が発表された。
朝イチからハナコ、ボス、キジオ、トラオとエサを食べに来たのを見届けてから雨戸を閉めた。
あとは台風が通りすぎるのを静かに待つのみ(ーー)
[追記]
ひどい暴風は去ったけど雨がまだ降ってる。
さきほど土砂災害警戒情報が発表されたらしく、ドコモの緊急メール音がピロリロリンと大きな音で鳴って驚いた。
心拍数あがる(°▽°;)
高台の我が家が水に浸かることはないけど、土砂崩れの恐れは大いにある。
朝起きたら景色が違ってた…とかシャレにならん。
気象庁のHPでメッシュ情報を確認したら、うちの町内は黄色だった。
今後2時間程度は雨の降り方に注意しなければ。
私はもう眠いので、その役目はダンナに託す。←ひどい
防災リュックを背負って避難所に行くのは出来れば避けたいけど、一度くらい練習しておくのもアリなのかなあ。
っつっても、もう避難所は閉まっちゃったけど。
どこも最小限の被害で済みますように( ̄人 ̄)
正解だった(°▽°)
雨はたいしたことないけど、風がチョーすごい。
電車が運休するだろうということで、ダンナも予め休みをとった。
朝からせっせと庭の片付け。
よそのお宅に飛んでいったら困る。
このところ台風は肩透かしが多かったけど、今回のはマジであかんやつな気がする。
長居せずざーーっと通りすぎてくれるようだからまだマシか。
午前10時に各町内に避難所が開設され、避難準備情報が発表された。
朝イチからハナコ、ボス、キジオ、トラオとエサを食べに来たのを見届けてから雨戸を閉めた。
あとは台風が通りすぎるのを静かに待つのみ(ーー)
[追記]
ひどい暴風は去ったけど雨がまだ降ってる。
さきほど土砂災害警戒情報が発表されたらしく、ドコモの緊急メール音がピロリロリンと大きな音で鳴って驚いた。
心拍数あがる(°▽°;)
高台の我が家が水に浸かることはないけど、土砂崩れの恐れは大いにある。
朝起きたら景色が違ってた…とかシャレにならん。
気象庁のHPでメッシュ情報を確認したら、うちの町内は黄色だった。
今後2時間程度は雨の降り方に注意しなければ。
私はもう眠いので、その役目はダンナに託す。←ひどい
防災リュックを背負って避難所に行くのは出来れば避けたいけど、一度くらい練習しておくのもアリなのかなあ。
っつっても、もう避難所は閉まっちゃったけど。
どこも最小限の被害で済みますように( ̄人 ̄)
昨日の夕方じろじろヤロウが床にコロコロをかけていた。
私の席に来たとき何かを言おうとしたけど、私が「有難うございます」とかぶせたら黙った。
よしよし。
次に隣のイケメンの所をコロコロしながら、「◯◯さん(太鼓持ちヤロウのこと)今月末で契約終了だよー」と。
イケメン「あ、そうなの?」
じろじろ「そう、僕ひとりになっちゃうから寂しいよ~」
イケメン「ははは、じゃあ、◯◯さん(私)が隣に座ってあげたら?」
じろじろ「うんうん」
私「あっちの島に移動するのはいいけど、じろじろの隣はイヤだ」
イケメン「わははは!」
じろじろ「あはは」
私「おしゃべりがうるさいから」
イケメン「わっはっはっ!」
じろじろ「ぼく話しかけちゃうもんね~うるさいよね~」
私「そう、私は静かに仕事したいの(о´∀`о)」
イケメン「うひゃひゃ」
じろじろ「(しーん)」
会話が進むにつれ徐々にじろじろがしぼんでいったw
( ´∀`)ザマア
周りに人がいれば優しく応対すると思ったか馬鹿者め。
そんなことを気にする私ではないのだw
なぜこんな牽制をしたかというと、もしかしたらまた席替えになるかもしれないから。
オイニーさんがいま私のいる席で仕事したいらしく。
確かにここの島は製品Aの担当者ばっかりだから、製品B担当の私がいるのはちょっと不自然。
オイニーさんかじろじろヤロウが座るのが正しい。
じろじろヤロウは派遣島から出たくないので、そうなるとオイニーさんということになる。
オイニーさんが私の隣におらず、じろじろヤロウともそれなりの距離を取れるなら、また派遣島に戻ってもいいかな。
むしろ、その条件なら戻りたいw
というわけで、張り切って牽制した次第。
さて、どうなるかな~(  ̄▽ ̄)
私の席に来たとき何かを言おうとしたけど、私が「有難うございます」とかぶせたら黙った。
よしよし。
次に隣のイケメンの所をコロコロしながら、「◯◯さん(太鼓持ちヤロウのこと)今月末で契約終了だよー」と。
イケメン「あ、そうなの?」
じろじろ「そう、僕ひとりになっちゃうから寂しいよ~」
イケメン「ははは、じゃあ、◯◯さん(私)が隣に座ってあげたら?」
じろじろ「うんうん」
私「あっちの島に移動するのはいいけど、じろじろの隣はイヤだ」
イケメン「わははは!」
じろじろ「あはは」
私「おしゃべりがうるさいから」
イケメン「わっはっはっ!」
じろじろ「ぼく話しかけちゃうもんね~うるさいよね~」
私「そう、私は静かに仕事したいの(о´∀`о)」
イケメン「うひゃひゃ」
じろじろ「(しーん)」
会話が進むにつれ徐々にじろじろがしぼんでいったw
( ´∀`)ザマア
周りに人がいれば優しく応対すると思ったか馬鹿者め。
そんなことを気にする私ではないのだw
なぜこんな牽制をしたかというと、もしかしたらまた席替えになるかもしれないから。
オイニーさんがいま私のいる席で仕事したいらしく。
確かにここの島は製品Aの担当者ばっかりだから、製品B担当の私がいるのはちょっと不自然。
オイニーさんかじろじろヤロウが座るのが正しい。
じろじろヤロウは派遣島から出たくないので、そうなるとオイニーさんということになる。
オイニーさんが私の隣におらず、じろじろヤロウともそれなりの距離を取れるなら、また派遣島に戻ってもいいかな。
むしろ、その条件なら戻りたいw
というわけで、張り切って牽制した次第。
さて、どうなるかな~(  ̄▽ ̄)