忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月11日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018年09月12日 (Wed)
断っても断っても諦めない(ーー)
その頑張りは別のところで活かしたらどうか。

今日の午後ひさしぶりにネガ美が来た。
ニュー偉い人①の席はここだよね?
という、わかりきった質問を携えて。

ニュー偉い人①の席はちゃんとわかっている。
ただ私との会話の糸口にしたかっただけ。
妙なテンションの早口でわーきゃー勝手に盛り上がる。
テキトーに合わせているうちに、いよいよ本題に突入。

「ねーねー、LINEのアイコンにしてる写真て何?」
「さて?なんだっけかな?」
「もー!なんか白っぽくてキラキラしたやつ!」
「あー」
「あれなに?」
「試作して放置してたやつ」
「これでさー、ヘアゴム作る気なーい?」
「残念、捨てちゃった」
「ええーーー!なんでーーー!」
「んー、なんかいまひとつかなって」
「そんなー!ヘアゴム作ってー!」

ここから5分ほどヘアゴムの話が続く。
手元に金具がない。
面倒くさい。
のらりくらりとかわしても、とにかく作れとぐいぐいくる。
パール入りならなんでもいいと言うけど、実際に試作したら「これは違う」とかあっさり言うんだろな(過去にそういうことがあった)。
結局OKはしてないんだけど、ネガ美は作ってもらえると勝手に思ったようだ。

はー疲れた、はよどっか行け。
と、思ったのも束の間すぐ次の話題が。

胃の検査いつするの?
食事に行くのはいつにする?

なぜ忘れてくれないんだ。
何ヵ月もずっと、はっきり断り続けているのに。

「胃潰瘍だっけ?」
「いや、十二指腸潰瘍と慢性胃炎」
「へー、ストレス?」
「そうそう、繊細だから」
「そうだよねー!チョー繊細!あははは」
「面倒くせーやつの世話が大変で」
「あら」
「ネガ美の相手が面倒で」
「うん、わたし面倒くさい!すいませーん」
「鬱陶しいからいちいち私のとこに来るな」
「やだ!断る!ねーねー検査いつ?」
「15日(土)」
「じゃあ、食事は10月ね!」

私はOKしなかったけど、長々と会話して気が済んだのかご機嫌で帰っていった。


私は考えた。
まったく気が進まないのにアクセサリーを作るべきなのか。
アクセサリー作りは私の大切な趣味で、楽しむことを最優先にしたい。
まったく気が進まないのに、ともに食事をすべきなのか。
食事のメンバーはネガ美と天気の話ばっかりする女と私の3人。
ネガ美と天気女の話題はいつも同じ。
面倒くさい人の悪口ばっかり。
どうでもいい話のために私の時間を奪われたくない。

ということで、仕事終わりにLINEした。
更年期障害で人付き合いもアクセサリー作りもムリ。
申し訳ないが今後も断る。
という旨をはっきり告げた。
返信は「更年期障害たいへんそうですね」だった。


ほとんど何も伝わってない気がする(爆)



ネガ美と私の会話は、今ものすごく白々しい。
お互いに無理してるから。
私は随所に毒を仕込みながらニコニコ話す。
ネガ美はテンション高くポジティブ風を装い話す。
本心は違う。
私はネガ美を避けたい。
ネガ美は私に愚痴を聞いてもらい慰めてもらい褒めてもらいたい。
ともに正直者なので心にもない発言をすると、どうしても挙動不審になるw
結果、とても白々しい会話の出来上がり。

こういう時間ってムダだと心底思う。

拍手

PR
←No.694No.693No.692No.691No.690No.689No.688No.687No.686No.685No.684
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。