最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
(08/16)
(08/07)
(08/07)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
P R
投票のため市役所へ出かけるついでに、川沿いを1時間ほど散歩。
左上から時計回りに、桜、桜、ツルニチニチソウ、芝桜、芝桜、花にら。
桜が満開。
まだ9時だったせいでバーベキューに興じるうるさい輩はいなかった。
よしよし(  ̄▽ ̄)
左上から時計回りに、セイタカアワダチソウの綿毛、アメリカ風露、菜の花、キュウリグサ、オオイヌノフグリ。
最高気温20度超え。
あっつー。
カラカラに乾いたww

川面に草の緑が映ってモネの池的な?
川だけどw
コガモ。
カルガモ。
セグロセキレイ。
もっと光を\( ̄┴ ̄)/ってか。
日向ぼっこ中のアカミミガメ。
目の横んとこあんまり赤くないけどアカミミガメだろうなあ。
誰かが川に捨てたんだろうねえ。
そんなやついっぱいいるんだろうねえ。
亀に罪はないが。
薄っぺらいスカートで出かけたせいでお腹を冷やし、散歩の始点の市役所と終点の駅でぷりぷりーっと。
上半身は薄っぺらくてもいいけど、下半身はダメだな。
気をつけよう…。
左上から時計回りに、桜、桜、ツルニチニチソウ、芝桜、芝桜、花にら。
桜が満開。
まだ9時だったせいでバーベキューに興じるうるさい輩はいなかった。
よしよし(  ̄▽ ̄)
左上から時計回りに、セイタカアワダチソウの綿毛、アメリカ風露、菜の花、キュウリグサ、オオイヌノフグリ。
最高気温20度超え。
あっつー。
カラカラに乾いたww
川面に草の緑が映ってモネの池的な?
川だけどw
コガモ。
カルガモ。
セグロセキレイ。
もっと光を\( ̄┴ ̄)/ってか。
日向ぼっこ中のアカミミガメ。
目の横んとこあんまり赤くないけどアカミミガメだろうなあ。
誰かが川に捨てたんだろうねえ。
そんなやついっぱいいるんだろうねえ。
亀に罪はないが。
薄っぺらいスカートで出かけたせいでお腹を冷やし、散歩の始点の市役所と終点の駅でぷりぷりーっと。
上半身は薄っぺらくてもいいけど、下半身はダメだな。
気をつけよう…。
PR
月のモノと下痢ピーと頭痛のトリプルパンチで、今日も休み。。。
有休が光の早さで消えて行く~~\(^o^)/
薬を飲んで頭痛がおさまったところで、市民公園へ出かける。
気が滅入ってしゃあないので、この時期きれいに咲いている黄色い房アカシアを見てリフレッシュしたくて。
市民公園まで徒歩30分くらいなのでほんとはてくてく歩いて行きたいとこだけど、下痢ピーの具合がアレなので、車でしゃしゃーっと行ってきた。
房アカシアの黄色い花はふっさふさのもっふもふに咲いていた。
おお~~これこれ。
桜もいいけど、これも好きなのよね。
つーか、バカ寒い(°≡°)
日差しは春のそれなのに、風は冬のような厳しさ。
すれ違うじいちゃんばあちゃんと「今日は寒いねー!」「風が冷たいですねー!」と言葉を交わす。
いや、まじで寒いね!
ほんとは市民公園をゆっくり1時間ほど一回りしたかったけど、人出の少ないエリアだけを歩いて30分ほどで断念…。
房アカシアの他に、三葉つつじと山桜がきれいに咲いてた。
春は景色が色とりどりでいいね~。
下痢ピーが悪化したけどっ☆
拭きすぎておしりがヒリヒリするけどっ☆
自然に触れて心が満たされた~(о´∀`о)
明日は仕事に行けそうな気がする。
有休が光の早さで消えて行く~~\(^o^)/
薬を飲んで頭痛がおさまったところで、市民公園へ出かける。
気が滅入ってしゃあないので、この時期きれいに咲いている黄色い房アカシアを見てリフレッシュしたくて。
市民公園まで徒歩30分くらいなのでほんとはてくてく歩いて行きたいとこだけど、下痢ピーの具合がアレなので、車でしゃしゃーっと行ってきた。
房アカシアの黄色い花はふっさふさのもっふもふに咲いていた。
おお~~これこれ。
桜もいいけど、これも好きなのよね。
つーか、バカ寒い(°≡°)
日差しは春のそれなのに、風は冬のような厳しさ。
すれ違うじいちゃんばあちゃんと「今日は寒いねー!」「風が冷たいですねー!」と言葉を交わす。
いや、まじで寒いね!
ほんとは市民公園をゆっくり1時間ほど一回りしたかったけど、人出の少ないエリアだけを歩いて30分ほどで断念…。
房アカシアの他に、三葉つつじと山桜がきれいに咲いてた。
春は景色が色とりどりでいいね~。
下痢ピーが悪化したけどっ☆
拭きすぎておしりがヒリヒリするけどっ☆
自然に触れて心が満たされた~(о´∀`о)
明日は仕事に行けそうな気がする。
なんとなくそういう予感はあったけど、案の定今日も回復せず。
私の有休消化率すごいよww
世の中には有休を取れなくて困っている人がたくさんいるのに、私は自分の心身のサインに従って自由に休めている。
たまたま理解ある上司に恵まれた。
ありがたいことだ。
12ヶ月ずっと月のモノがこなくなったら閉経と診断されるらしい。
ということは、私はまだまだそのステージにたどり着けないってことか。
閉経したらしたで、骨粗鬆症とか動脈硬化とかのリスクが上がるんだけど。
ホルモンバランスが低値であっても安定してくれる方が、体調をコントロールしやすいんじゃないかと。
おそらく今年が更年期障害のキモなんじゃないかと、個人的にはそう思ってる。
ここで「ちょっと良くなったから」とチョーシこかないことが重要だと。
つい出力を上げたくなる気持ちにブレーキをかけるのが、今年の最大目標だな。
あとは職場に更年期障害というモノを浸透させることも必要かなと。
女は使えない、オバサンは面倒、という風潮を変えたい。
体調不良にむち打って働くことは正しくないということを、ちきんと理解せないかんと思う。
本人も、周りも。
妊娠も出産も育児も更年期障害も介護も、ぜんぶ女だけの責任ではない。
みんなで共有して解決に向けた努力をせねば。
と、風呂敷を広げすぎたw
とりあえず、今日はホットカーペットの上で静かにしとく…。
私の有休消化率すごいよww
世の中には有休を取れなくて困っている人がたくさんいるのに、私は自分の心身のサインに従って自由に休めている。
たまたま理解ある上司に恵まれた。
ありがたいことだ。
12ヶ月ずっと月のモノがこなくなったら閉経と診断されるらしい。
ということは、私はまだまだそのステージにたどり着けないってことか。
閉経したらしたで、骨粗鬆症とか動脈硬化とかのリスクが上がるんだけど。
ホルモンバランスが低値であっても安定してくれる方が、体調をコントロールしやすいんじゃないかと。
おそらく今年が更年期障害のキモなんじゃないかと、個人的にはそう思ってる。
ここで「ちょっと良くなったから」とチョーシこかないことが重要だと。
つい出力を上げたくなる気持ちにブレーキをかけるのが、今年の最大目標だな。
あとは職場に更年期障害というモノを浸透させることも必要かなと。
女は使えない、オバサンは面倒、という風潮を変えたい。
体調不良にむち打って働くことは正しくないということを、ちきんと理解せないかんと思う。
本人も、周りも。
妊娠も出産も育児も更年期障害も介護も、ぜんぶ女だけの責任ではない。
みんなで共有して解決に向けた努力をせねば。
と、風呂敷を広げすぎたw
とりあえず、今日はホットカーペットの上で静かにしとく…。
◇席の配置関連
左斜め前の小生意気な小僧がうぜー、くそうぜー、でも4月からフロアが変わるんだぜー、えっへっへっ。
と、思ってたら勘違いだったww
他人の会話を断片的に漏れ聞いただけで早合点してたww
というわけで、相変わらず小生意気な小僧は左斜め前に座っている。
視界にはほぼ入らないから問題ない。
マルチディスプレイのおかげ。
でも、話し声までは遮断できん。
残念。。。
いま期待してるのは、フロアは変わらないにしても、どっか別の場所に行かないかなーってこと。
先週10人ほどの部署がひとつ別のフロアへ異動していったから、そこに小生意気な小僧を含む一団が行ってくれればありがたいなーと。
期待しすぎかしらww
◇話に勝手に割り込むヤロウ関連
私の仕事はふだんそんなにたくさん会話する必要がない。
でも、たまには会話する。
ただの世間話のこともあれば、仕事に関する話のこともある。
いつも気になるのは、人の会話になんの断りもなく勝手に割り込んでくるヤロウの多いこと。
俺様の話は重要だからどけということか。
ハケンは後回しで当然ということか。
女は遠慮しろということか。
年寄りは引っ込めということか。
いずれにせよ「ちょっといいかな」という一言さえあれば、私とて大人の対応で「どうぞ」と言うのに。
目当ての人物が誰かと会話しているのが目に入っても、「会話している」という事実しか認識できんのだろうなあ。
自分の用事が緊急かどうか、会話に割り込む必要があるかどうか、誰かに伝言を頼めば済むかどうか。
そういうことを全く考えられない残念な思考回路なんだろうなあ。
そんなやつに限って課長だの係長だの肩書きがついてるんだよなあ。
(;つД`)トホホだよー。
いま私と話してる最中なんだが、勝手に割り込む理由はなんだ。
緊急なのか。
私の話の内容も知らないのに、自分の話の方が緊急だと判断する根拠はなんだ。
「すいません」じゃない。
理由を聞いている。
早く答えろ。
次からはきちんと断りを入れてから割り込め。
断りを入れれば必ず割り込めるとは限らんがな。
と、瞬時に脳内でシミュレーションして毎回勝手にコテンパンにしとるけどww
20数年前この会社で管理職だった頃は、ほんとにこういう物言いをしてたから、そりゃもうリアルにしゃしゃーっと脳内で再現できるww
なんの自慢にもならんかww
左斜め前の小生意気な小僧がうぜー、くそうぜー、でも4月からフロアが変わるんだぜー、えっへっへっ。
と、思ってたら勘違いだったww
他人の会話を断片的に漏れ聞いただけで早合点してたww
というわけで、相変わらず小生意気な小僧は左斜め前に座っている。
視界にはほぼ入らないから問題ない。
マルチディスプレイのおかげ。
でも、話し声までは遮断できん。
残念。。。
いま期待してるのは、フロアは変わらないにしても、どっか別の場所に行かないかなーってこと。
先週10人ほどの部署がひとつ別のフロアへ異動していったから、そこに小生意気な小僧を含む一団が行ってくれればありがたいなーと。
期待しすぎかしらww
◇話に勝手に割り込むヤロウ関連
私の仕事はふだんそんなにたくさん会話する必要がない。
でも、たまには会話する。
ただの世間話のこともあれば、仕事に関する話のこともある。
いつも気になるのは、人の会話になんの断りもなく勝手に割り込んでくるヤロウの多いこと。
俺様の話は重要だからどけということか。
ハケンは後回しで当然ということか。
女は遠慮しろということか。
年寄りは引っ込めということか。
いずれにせよ「ちょっといいかな」という一言さえあれば、私とて大人の対応で「どうぞ」と言うのに。
目当ての人物が誰かと会話しているのが目に入っても、「会話している」という事実しか認識できんのだろうなあ。
自分の用事が緊急かどうか、会話に割り込む必要があるかどうか、誰かに伝言を頼めば済むかどうか。
そういうことを全く考えられない残念な思考回路なんだろうなあ。
そんなやつに限って課長だの係長だの肩書きがついてるんだよなあ。
(;つД`)トホホだよー。
いま私と話してる最中なんだが、勝手に割り込む理由はなんだ。
緊急なのか。
私の話の内容も知らないのに、自分の話の方が緊急だと判断する根拠はなんだ。
「すいません」じゃない。
理由を聞いている。
早く答えろ。
次からはきちんと断りを入れてから割り込め。
断りを入れれば必ず割り込めるとは限らんがな。
と、瞬時に脳内でシミュレーションして毎回勝手にコテンパンにしとるけどww
20数年前この会社で管理職だった頃は、ほんとにこういう物言いをしてたから、そりゃもうリアルにしゃしゃーっと脳内で再現できるww
なんの自慢にもならんかww
「1日ちゃんと働けるだろうか」とドキドキしながら出勤する日々。
今日は朝から月のモノが始まりげんなりしながら出勤。
この数ヵ月とても量が少なかったので油断していたら、今回はフツーのアレらしい。
えー…なんだよー…もー…。
さらに頭痛も加わったので潔く昼で早退することに。
ちょっと無理すれば8時間働けそうな気もしたけど、そこはぐっとこらえてさっさと帰ってきた。
思い返してみるに、私の更年期障害の底は2015年後半~2018年前半だったのかなーと。
面倒くさい人からの暴力的な嫌がらせは、この時期よりも前だった。
愛人の身勝手とネガ美の異常な依存はちょうどこの時期に重なる。
いまなら愛人にあそこまで振り回されることはないだろうなーと思う。
あの時は気力がぜんぜん足りてなかったんだと、過ぎてみれば合点がいく。
ネガ美の依存はビョーキなので仕方ないw
渦中にいると分かりにくいけど、過ぎてみれば「ああ、そうだったのか」と。
更年期障害の厄介なところはそこだな。
いつ始まって、いつ症状がでて、何をしたら治り、いつ終わるのか。
それらがはっきりわからないのが困る。
明日は元気に1日働けるかなあ?
今日は朝から月のモノが始まりげんなりしながら出勤。
この数ヵ月とても量が少なかったので油断していたら、今回はフツーのアレらしい。
えー…なんだよー…もー…。
さらに頭痛も加わったので潔く昼で早退することに。
ちょっと無理すれば8時間働けそうな気もしたけど、そこはぐっとこらえてさっさと帰ってきた。
思い返してみるに、私の更年期障害の底は2015年後半~2018年前半だったのかなーと。
面倒くさい人からの暴力的な嫌がらせは、この時期よりも前だった。
愛人の身勝手とネガ美の異常な依存はちょうどこの時期に重なる。
いまなら愛人にあそこまで振り回されることはないだろうなーと思う。
あの時は気力がぜんぜん足りてなかったんだと、過ぎてみれば合点がいく。
ネガ美の依存はビョーキなので仕方ないw
渦中にいると分かりにくいけど、過ぎてみれば「ああ、そうだったのか」と。
更年期障害の厄介なところはそこだな。
いつ始まって、いつ症状がでて、何をしたら治り、いつ終わるのか。
それらがはっきりわからないのが困る。
明日は元気に1日働けるかなあ?