最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
(08/16)
(08/07)
(08/07)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
P R
◇席の配置関連
左斜め前の小生意気な小僧がうぜー、くそうぜー、でも4月からフロアが変わるんだぜー、えっへっへっ。
と、思ってたら勘違いだったww
他人の会話を断片的に漏れ聞いただけで早合点してたww
というわけで、相変わらず小生意気な小僧は左斜め前に座っている。
視界にはほぼ入らないから問題ない。
マルチディスプレイのおかげ。
でも、話し声までは遮断できん。
残念。。。
いま期待してるのは、フロアは変わらないにしても、どっか別の場所に行かないかなーってこと。
先週10人ほどの部署がひとつ別のフロアへ異動していったから、そこに小生意気な小僧を含む一団が行ってくれればありがたいなーと。
期待しすぎかしらww
◇話に勝手に割り込むヤロウ関連
私の仕事はふだんそんなにたくさん会話する必要がない。
でも、たまには会話する。
ただの世間話のこともあれば、仕事に関する話のこともある。
いつも気になるのは、人の会話になんの断りもなく勝手に割り込んでくるヤロウの多いこと。
俺様の話は重要だからどけということか。
ハケンは後回しで当然ということか。
女は遠慮しろということか。
年寄りは引っ込めということか。
いずれにせよ「ちょっといいかな」という一言さえあれば、私とて大人の対応で「どうぞ」と言うのに。
目当ての人物が誰かと会話しているのが目に入っても、「会話している」という事実しか認識できんのだろうなあ。
自分の用事が緊急かどうか、会話に割り込む必要があるかどうか、誰かに伝言を頼めば済むかどうか。
そういうことを全く考えられない残念な思考回路なんだろうなあ。
そんなやつに限って課長だの係長だの肩書きがついてるんだよなあ。
(;つД`)トホホだよー。
いま私と話してる最中なんだが、勝手に割り込む理由はなんだ。
緊急なのか。
私の話の内容も知らないのに、自分の話の方が緊急だと判断する根拠はなんだ。
「すいません」じゃない。
理由を聞いている。
早く答えろ。
次からはきちんと断りを入れてから割り込め。
断りを入れれば必ず割り込めるとは限らんがな。
と、瞬時に脳内でシミュレーションして毎回勝手にコテンパンにしとるけどww
20数年前この会社で管理職だった頃は、ほんとにこういう物言いをしてたから、そりゃもうリアルにしゃしゃーっと脳内で再現できるww
なんの自慢にもならんかww
左斜め前の小生意気な小僧がうぜー、くそうぜー、でも4月からフロアが変わるんだぜー、えっへっへっ。
と、思ってたら勘違いだったww
他人の会話を断片的に漏れ聞いただけで早合点してたww
というわけで、相変わらず小生意気な小僧は左斜め前に座っている。
視界にはほぼ入らないから問題ない。
マルチディスプレイのおかげ。
でも、話し声までは遮断できん。
残念。。。
いま期待してるのは、フロアは変わらないにしても、どっか別の場所に行かないかなーってこと。
先週10人ほどの部署がひとつ別のフロアへ異動していったから、そこに小生意気な小僧を含む一団が行ってくれればありがたいなーと。
期待しすぎかしらww
◇話に勝手に割り込むヤロウ関連
私の仕事はふだんそんなにたくさん会話する必要がない。
でも、たまには会話する。
ただの世間話のこともあれば、仕事に関する話のこともある。
いつも気になるのは、人の会話になんの断りもなく勝手に割り込んでくるヤロウの多いこと。
俺様の話は重要だからどけということか。
ハケンは後回しで当然ということか。
女は遠慮しろということか。
年寄りは引っ込めということか。
いずれにせよ「ちょっといいかな」という一言さえあれば、私とて大人の対応で「どうぞ」と言うのに。
目当ての人物が誰かと会話しているのが目に入っても、「会話している」という事実しか認識できんのだろうなあ。
自分の用事が緊急かどうか、会話に割り込む必要があるかどうか、誰かに伝言を頼めば済むかどうか。
そういうことを全く考えられない残念な思考回路なんだろうなあ。
そんなやつに限って課長だの係長だの肩書きがついてるんだよなあ。
(;つД`)トホホだよー。
いま私と話してる最中なんだが、勝手に割り込む理由はなんだ。
緊急なのか。
私の話の内容も知らないのに、自分の話の方が緊急だと判断する根拠はなんだ。
「すいません」じゃない。
理由を聞いている。
早く答えろ。
次からはきちんと断りを入れてから割り込め。
断りを入れれば必ず割り込めるとは限らんがな。
と、瞬時に脳内でシミュレーションして毎回勝手にコテンパンにしとるけどww
20数年前この会社で管理職だった頃は、ほんとにこういう物言いをしてたから、そりゃもうリアルにしゃしゃーっと脳内で再現できるww
なんの自慢にもならんかww
PR