忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月11日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年09月26日 (Thu)
自分の体からホコリくさいにおいがする。
と気づいた時のガッカリ具合ったら半端ない。

いつもにおうわけじゃないけど、何かの拍子にふっと鼻がキャッチする。
自分でわかるということは、他人はもっとわかるということだろう。

おっさん比率の高い空間にいると、皮脂のいやーなにおいを感じて不快になる。
自分もそういうモノを発して他人を不快にしているかもしれない…。
そう考えたらいろいろ気になって仕方ない。

いまレジのお姉さんが一瞬眉をひそめたのは、私の加齢臭のせい?
エスカレーターで後ろの人に「くっせ」って思われてる?

いくらなんでもまだそこまで酷くはないだろうと思っても、酷くなる前に何かの対策をしたい。

汗をかいたらこまめに汗ふきシートで拭っている。
ミント系のいい香りのするやつで。
ところが、拭いてしばらく経つと加齢臭をより強く感じるようになる。
JKの香りになれると話題のデ◯コを試してみるも、いまひとつ効果を実感できなかった。
使用中はベビーパウダーと花のような甘い香りがするけど、加齢臭抑制はほとんど感じられず。
洗い上がりはしっとりするけど、ぬるっとした感じで私の好みではない。

そこで、加齢臭に効果があるという柿渋を試してみることに。
女性用の売り場にそういうものがなかったので、男性用の液体ソープを買ってみた。
ベビーパウダーの香りがきつい。
肝心の加齢臭抑制はいまひとつ。

次にイ◯ンのプライベートブランドから出ている液体ソープを試す。
いままでのものよりは加齢臭を抑制しているような?そうでもないような?
個人的に液体ソープが好きじゃないから、使い心地はいまひとつ。
固形せっけんのさっぱりした洗い上がりがすきなんだが。

と、思っていたら固形せっけんも同じシリーズで出てた。


早速試してみる。
結果、いい(о´∀`о)
ベビーパウダーなどの過剰な香りもなく、ぬるっとせず、さっぱりした洗い上がり。
1個300円ほどで何ヵ月も使える。
お値打ち~。

体からの加齢臭はこれでだいぶ抑えられたと思う。
外出前や就寝前には、ベビーパウダーもパタパタはたいておく。
ひと安心。

すると、次は頭皮のにおいが気になってくる。
枕カバーがホコリくさいような…。
入浴時にきちんとシャンプーしても、ドライヤーで乾かすときにむわっとした皮脂のにおいがしするような…。

そこで、同じシリーズのリンスインシャンプーを試してみることに。

結果、いい(о´∀`о)
余計な香りがなく、泡立ちがよく、ドライヤーの時にむわっとした皮脂のにおいも感じない。
1本600円ほどでこれまたお値打ち~。
リンスインとはいえ髪のパサつきは気になるので、定期的にトリートメント。


これで私の加齢臭はだいぶ抑えられたはずだぞ~。
しばらくはこの方法で乗りきろう。


っちゅうか、12時すぎから急に停電。
もうじき1時間になるけどいつ復旧すんだろ?
自宅と会社を含む狭い範囲の1300戸が停電中みたいだけど。
早く復旧してくれ~。
冷凍庫が気になる…。
うかつに開けられないけど…。



拍手

PR
←No.1128No.1127No.1126No.1125No.1124No.1123No.1122No.1121No.1120No.1119No.1118
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。