忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月12日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年11月06日 (Mon)
今日も病院だった。
徒歩10分ほどだから歩いていこうか、やっぱり車で行こうかと悩み。
結局のんびり歩いて行った。
連休明けの月曜なんて駐車場に入るまで長蛇の列になるのは間違いないし、うっかり診察に遅れては困るので。
尿管ステントのおかげで体はかなり楽になったし、多少は動いた方が石が自然に排出されやすくなるというし。

しかし、暑かった(^o^;)
ウールのベスト失敗したわ。

病院についたらまずは採血。
救急外来の若手とちがい、採血職人の看護師さんの技の素晴らしさよ。
あっという間にプスっと。
しかも全く痛くない。

その後はレントゲン撮影。
今日はちゃんと着替えやすい服装にしたからバッチリ。
ふふふ。

ここまでは驚くほど順調。
連休明けの月曜とは思えないほどスムーズ。

最後は担当医の診察。
待合コーナーにいったら、患者さんがみっちりぎゅうぎゅうw
だよねw
そんなにうまくいくわけないってわかってましたともw
読書しながら待つこと1時間。

再検査の結果、腎機能は回復しつつあるとのこと。
石は少し下に下がってきているけど、まだ体内に残っている。
衝撃波で細かくする方法もあるが、太っている人には向かない。
ので、しばらくは経過観察。
月末にもういちど再検査して、まだ石が残っていたら手術するということに。

ぬぬう。
手術か。
12月3日(日)に今年最後の商店街イベントがあるから、そこに申込みしようと思ってたんだかなあ。
ギリギリまで読めないわ~。

とりあえず、月末までは病院の指導にしたがって食事療法をがんばろう。

摂りすぎ注意な食品:肉類、ケーキ、チョコ、ホウレン草、筍、ナッツ類、紅茶、緑茶、ココア、レタスなど。
摂った方がよい食品:ワカメ、ピーマン、キャベツ、大根、納豆、豆腐、みかん、グレープフルーツ、バナナなど。

ついでに痩せないかな…(←ヲイ)


拍手

PR
←No.226No.227No.225No.224No.223No.222No.221No.220No.219No.218No.217
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。