最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
(08/16)
(08/07)
(08/07)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
P R
土曜日の午前中ダンナに付き添ってもらい病院へ。
整形外科勤務の妹から「うちの看護師たちが、下肢静脈瘤ならここだと言っていた」と聞いたので迷わずそこに。
私としてはすぐにでも処置して欲しかった。
実際は事前検査やらなんやらですぐというのはムリだとわかっているけど、気持ち的には「すぐに何とかして~」て感じだった。
が、そこの病院には処置に必要な設備がないということで、隣町の大学病院への紹介状を書くということになった。
大学病院でも診察や検査などをひととおり行うので、ここでは何もしませんよと。
なるほど。
無駄にお金を使わずに済むのはありがたい。
病院のHPを改めて見たら「下肢静脈瘤治療の相談に応じます」と書いてあるだけだった。
そうか…。
勝手に期待してしまっていた…。
大学病院の診察予約は4月27日。
だいぶ先だな。
たぶん2回目の通院で検査などを行い、早くて3回目の通院で手術というとこだろう。
5月中に手術できたらラッキーて感じか。
(;つД`)トホー
そんなわけで、帰宅してすぐ医療用の弾性ストッキングをネット購入した。
しばらくはそれで何とかしのぎたいけど、どうだろう、何とかなるのだろうか。
整形外科勤務の妹から「うちの看護師たちが、下肢静脈瘤ならここだと言っていた」と聞いたので迷わずそこに。
私としてはすぐにでも処置して欲しかった。
実際は事前検査やらなんやらですぐというのはムリだとわかっているけど、気持ち的には「すぐに何とかして~」て感じだった。
が、そこの病院には処置に必要な設備がないということで、隣町の大学病院への紹介状を書くということになった。
大学病院でも診察や検査などをひととおり行うので、ここでは何もしませんよと。
なるほど。
無駄にお金を使わずに済むのはありがたい。
病院のHPを改めて見たら「下肢静脈瘤治療の相談に応じます」と書いてあるだけだった。
そうか…。
勝手に期待してしまっていた…。
大学病院の診察予約は4月27日。
だいぶ先だな。
たぶん2回目の通院で検査などを行い、早くて3回目の通院で手術というとこだろう。
5月中に手術できたらラッキーて感じか。
(;つД`)トホー
そんなわけで、帰宅してすぐ医療用の弾性ストッキングをネット購入した。
しばらくはそれで何とかしのぎたいけど、どうだろう、何とかなるのだろうか。
PR