忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月11日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2021年03月30日 (Tue)
月曜日にニュー偉い人と営業マンが面談した。
面談後に営業マンから電話連絡があり、やりとりについて教えてもらった。

営業マンは私の状態を説明するとともにいくつかの要望をだした。
①在宅勤務を再検討してほしい
②↑がダメなら、契約に関係なく体調がいい時だけ出社でOKとしてほしい
③駐車場の場所を変更してほしい
④来客用トイレを例外的に使用させてほしい

これに対するニュー偉い人の返事は、
①在宅勤務はムリ
②契約に関係なく来れるときだけでOK
③たぶん大丈夫
④来客専用だからムリ

見事に「でしょうね」という返答だったw
完全に想定内だったから特に驚きはない。

さらに、6月末で一旦休職という形にしてはどうかとの打診もあった。
体調が回復したら復帰するという前提で。
ただし、今期は人員補充をする予定なので確約まではできないそう。


どのみち退職しようと思っていたわけだから、私からは「それでいいです」と返答した。
4月~6月の契約期間中もどれだけ出社できるかまったく予測不可能だし。


いまの職場は自分の古巣だし、過去の実績でいろいろ配慮してもらえている。
更年期の不調でガタガタの私にはありがたかった。
けど、不調がなくなればどこでも働ける。
最高時給を毎年更新しつづけていたから、ちょっともったいないとは思うけどw
他社に転職すれば時給が200~300円下がるかもしれない。

ここ数年の不調でへそくりが底をついてしまったから、つい不安になってしまうけど。
お金はまた稼げばいい。
けど、体はいかん。
替えがないから。


それにしても、なんだか情けないなあ。
自分の体がいうことをきかないって、想像してたより100倍も凹むわあ。




拍手

PR
←No.1536No.1538No.1535No.1534No.1533No.1532No.1531No.1530No.1529No.1528No.1527
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。