最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
(08/16)
(08/07)
(08/07)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
P R
大げさなタイトル(笑)
もやもやうじうじするのは性に合わん!ということで、更年期障害を若手男子にカミングアウトした。
かれこれ3~4年前から更年期の不快症状に悩まされてきた。
一昨年からは尿管結石やら腎炎やら十二指腸潰瘍やらで、更年期のあれこれは後回しに。
なかなかコントロールできなくて最近は特に休みがちになってしまっている。
と言ったら、ちょっと驚いてた。
驚いたことに驚いたw
中年女の体調不良、イコール更年期障害という図式が思い浮かばないとは。
男はみんなそういう無礼な思考回路を持ってるのかと思ってたw
スゲー偏見wすいませんw
つまり、そういうことが思い浮かばないほど、こいつはまだ若いということだな(笑)
おばさんになって久しいから若者の思考を忘れてたわ。
うっかりうっかり。
更年期の不快症状にはどんなものがあるのか。
症状には個人差があって人それぞれであること。
主な治療法はホルモン補充や漢方薬であること。
どちらにもメリットとデメリットがあること。
医師にも更年期の終わりは予測できないこと。
治療には長い期間が必要なこと。
これらをちゃんと説明したら、神妙な顔でふんふんと聞いていた。
「今期は開発案件が多いし、スケジュールもかなりタイトだし、なんか恥ずかしいしで、なかなか言い出しにくくてなー」
「確かに案件は多いけど、書いてもらうことになる図面の枚数はそこまで多くないよ」
「それはありがたい」
「むしろ今期より来期の方が作図量が増えると思う」
「そうか、ならひとまず安心か」
「うん、だからムリしんでいいよ」
「わかった、すまねえ」
「体調が万全になったら2倍働いてもらうわ(笑)」
「体調万全になるのがいつになるかわからんけど(笑)」
「もう十分働いてもらっとるから大丈夫」
「ありがとう、よろしく頼みます」
「通勤途中で調子わるくなったらすぐ引き返せばいいよ、とにかくムリしんといてよ」
「わかった」
(´;ω;`)うっ
嫌な態度で自発的な退職を促そうとしとるんじゃないか、なんて疑ってすまん。
そんな後ろ向きな思考になっていたのは、つまり更年期障害ってことなんだろな。
若手男子はただ単にバカ忙しくて、私への返信は「ま、いっか」と手抜きしていただけだった。
おばさん反省…。
明日はニュー偉い人①にも説明せねば。
とりあえず、とてもスッキリした。
頭にモヤモヤとかかっていた雲がさーっとなくなった感じ。
ストレス要因がひとつ減った。
よかったよかった(о´∀`о)
明日からまたがんばって働こう。
もやもやうじうじするのは性に合わん!ということで、更年期障害を若手男子にカミングアウトした。
かれこれ3~4年前から更年期の不快症状に悩まされてきた。
一昨年からは尿管結石やら腎炎やら十二指腸潰瘍やらで、更年期のあれこれは後回しに。
なかなかコントロールできなくて最近は特に休みがちになってしまっている。
と言ったら、ちょっと驚いてた。
驚いたことに驚いたw
中年女の体調不良、イコール更年期障害という図式が思い浮かばないとは。
男はみんなそういう無礼な思考回路を持ってるのかと思ってたw
スゲー偏見wすいませんw
つまり、そういうことが思い浮かばないほど、こいつはまだ若いということだな(笑)
おばさんになって久しいから若者の思考を忘れてたわ。
うっかりうっかり。
更年期の不快症状にはどんなものがあるのか。
症状には個人差があって人それぞれであること。
主な治療法はホルモン補充や漢方薬であること。
どちらにもメリットとデメリットがあること。
医師にも更年期の終わりは予測できないこと。
治療には長い期間が必要なこと。
これらをちゃんと説明したら、神妙な顔でふんふんと聞いていた。
「今期は開発案件が多いし、スケジュールもかなりタイトだし、なんか恥ずかしいしで、なかなか言い出しにくくてなー」
「確かに案件は多いけど、書いてもらうことになる図面の枚数はそこまで多くないよ」
「それはありがたい」
「むしろ今期より来期の方が作図量が増えると思う」
「そうか、ならひとまず安心か」
「うん、だからムリしんでいいよ」
「わかった、すまねえ」
「体調が万全になったら2倍働いてもらうわ(笑)」
「体調万全になるのがいつになるかわからんけど(笑)」
「もう十分働いてもらっとるから大丈夫」
「ありがとう、よろしく頼みます」
「通勤途中で調子わるくなったらすぐ引き返せばいいよ、とにかくムリしんといてよ」
「わかった」
(´;ω;`)うっ
嫌な態度で自発的な退職を促そうとしとるんじゃないか、なんて疑ってすまん。
そんな後ろ向きな思考になっていたのは、つまり更年期障害ってことなんだろな。
若手男子はただ単にバカ忙しくて、私への返信は「ま、いっか」と手抜きしていただけだった。
おばさん反省…。
明日はニュー偉い人①にも説明せねば。
とりあえず、とてもスッキリした。
頭にモヤモヤとかかっていた雲がさーっとなくなった感じ。
ストレス要因がひとつ減った。
よかったよかった(о´∀`о)
明日からまたがんばって働こう。
PR