忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
2025年07月11日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018年08月28日 (Tue)
◇じろじろヤロウ関連
うっかり話しかけられないよう、めっちゃがんばる日々。
通路ですれ違う時は決して目を合わせない。
こちらからはぜったい話しかけない。
退勤は光の早さで。

通路ですれ違う時、じろじろヤロウは謎の動きをして注意を引こうとすることがある。
でもガン無視w
退勤時に名札を勝手にひっくり返されないよう、チャイムと同時にさっさとひっくり返す。
じろじろヤロウが名札をひっくり返すとき、話しかけたそうにモタモタすることがある。
でもガン無視w

しかし、今日はミスった…orz

片付けに手間取りいつもより帰るタイミングが遅かった。
ら、じろじろヤロウが来た。
イーーー( ̄皿 ̄)こっち来んな!
話題はa-nationだった。
奥さんが東京まで出掛けていったとかで。
東方神起ネタなら食いつくはずという腹なんだろう。
片付けの手を止めずチョイチョイで返事をし続けた。
でも、そういう空気はぜんぜん読まないw
そりゃそうかw
そんなこと出来たらセクハラ発言などせんわなw

a-nation知らんかった。
たまたまTVで生中継を見たけど、東方神起は見てない。

と、まったく話を広げなかったけど、そんなことはどうでもいいんだなw
じろじろヤロウが言いたかったのは、そんなことじゃないからw
金曜の夜に、駅まで乗せていけと奥さんに急に言われた。
遠征することを自分は聞かされていなかった。
急に言うから驚く。
下の息子も連れていった。
息子は東方神起が好きらしい。

すべてどうでもいい\(^o^)/

じろじろヤロウは「女性と会話したい」と言っていたが、正しくは「女性に俺の話を聞いてほしい」だな。
話したいのは俺のことで、お前のことは聞きたくない。
俺の話をにこにこ聞いて、俺を気持ちよくしてくれればいい。
そんな感じ。
超うっとうしい( ´∀`)ハハハ


◇ネガ美関連
期間限定で応援に来てくれているTさんは、いつも穏やかで嫌みのない人。
そんな人に去年の春、私はネガ美を押し付けたんだがw
ひどいw
私から距離を取られ、Bさんは育児休暇中。
ぼっちメシが無理なネガ美を引き受けてくれたのはTさんだった。

Tさんには大丈夫かどうかを時々確認しながら、たまには私もネガ美と会話しながら時は過ぎ。
ネガ美はTさんのことを「頼りになる人」とは認識しなかったので、機関銃のように愚痴を吐き出すことはなかったようだ。
そのためTさんは無理なくネガ美の相手が出来たと。

そして、GW頃にBさんが育児休暇から復帰した。
ら、ネガ美は大喜びでBさんにべったり。
まあ予想どおりの展開だ(笑)

Bさんが復帰した後もTさんは引き続き同じテーブルで食事をしていた。
Bさん来たからじゃーねってのも変だし。
3人で楽しく会話すればいいわと。

しかし、ネガ美にとってTさんは邪魔者になったようだ。
Bさんはネガ美のどす黒い感情もさらーっと受け止める。
肯定はしないけど、否定もしない。
Bさん的には「いいよ(どうでも)」ってことなんだがw

ネガ美はべたべた頼れなかった1年を取り戻すように、いま全力でBさんに寄りかかっている。
お昼休みの会話はTさん抜きで盛り上がる。
例えば、Tさんが何かを発言してもネガ美は完全スルー。
その3分後に同じことをBさんが言ったら、「うんうん、わかるぅー!」と全力で共感。
私はBさんと話してるのよ。
BさんのリアクションさえあればOKなの。
え?Tさん?なに?いたの?
って感じなのかな^^

近ごろは姿形までBさんに寄せているような。
もともとすらりと細長い体型なのは似ている。
が、髪型や服装はぜんぜん違っていた。

Bさんはナチュラル系トラッド。
ボタンダウンシャツ+チノパン+スニーカー。
長い髪は前髪ポンパドール+低め位置のポニーテールが定番。髪飾りは控えめ、またはなし。

一方ネガ美はコンサバ系。
ブラウス+ロングカーディガン+スカート+パンプス。
前髪をヘアピンで斜めに止めるか(以前に私が作ってあげたやつ)、高め位置のポニーテール。
髪飾りはリボンが好き。

今日のネガ美は、Bさんそっくりだった。
前髪を斜めに止め、低め位置のポニーテール。
ブラウス+ロングカーディガン+コットンパンツ+スニーカー。
ほぅ( ̄▽ ̄)なかなか興味深い。


せっかく自立に向けて頑張っていたのに、あっという間に戻っちゃうなあ。
ま、私の知ったこっちゃないがw

しかしアレだな、1年以上静かに見守ってくれていたTさんを、見事な手のひら返しでポイだな。
ここ1年は確実に助けられていたはずなのに。
Tさんは否定的なことを言わない。
なんでも人それぞれだと思っているから。
だから、特にアドバイスなどもしない。
ニュートラルな立場でそっと寄り添うだけ。
適度な距離感の優しい態度だと思う。

ネガ美にとってそれは価値のないものなんだろう。
目に見える形で分かりやすく自分が得をする何かを常に欲しているから。

Tさんは昼休みをひとりで過ごしたいと思うようになった。
で、ネガ美にそれとなく聞いてみた。

Tさん「お昼休みにひとりで過ごすとしたら、自分の車しかないのかな?」
ネガ美「3階の女子更衣室にいけば?」
Tさん「うーん…。」
ネガ美「大丈夫!誰もいないよ!」
Tさん「…。」

Tさんがなぜそんな問いかけをするのか、考えるつもりまるでナッシング(笑)

Tさんはそろそろ更年期というお年頃。
30代後半の女性との会話に疲れを感じることがあるという。
お昼のテーブルから積極的に抜けようとは思わないけど、もしものための保険というか、静かに休憩できる場所があれば…と思ったらしい。
自分の車でも悪くはないけど、ちょっと遠いし、夏は暑いし、冬は寒いし。

更年期の不定愁訴に加えて、年齢差の会話のズレ、ネガ美の手のひら返しと三拍子揃っちゃってモヤモヤしてるのかな。
早くスッキリできるといいがなあ。

拍手

PR
←No.679No.678No.677No.676No.675No.674No.673No.672No.671No.670No.669
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械系CADオペレーター
趣味:
読書、いろいろ手作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。