最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
(08/16)
(08/07)
(08/07)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
P R
・バナナ
・おにぎり
・みかん
・豆乳コーヒー
最近の定番朝ごはん^^
おにぎりは具なし。
でもいろんなものを混ぜこんでにぎる
①天かすに出汁醤油をすこしふりかける
②ホカホカごはんに黒ごま、青菜ふりかけ、ちりめんじゃこを混ぜ、①を加えて混ぜる
③三角ににぎる
④海苔をまいて出来上がり
ちりめんじゃこは乾物の小エビに変えることもある。
あったかいおにぎりは最高に( ゚Д゚)ウマー!
しかも栄養バランスもよい。
しばらくはこれが続くと思われる^^
今朝の最低気温は-5.2度。
8時現在でもまだ-4.2度。
予想最高気温は9度。
例年どおりの寒さなんだけど、今年は暖冬ですっかり体がなまってるから辛いわー。
この寒さは週明けまで続き、そのあとはまた春のような陽気になるらしい。
更年期の不調がひどくなりそうだなあ。
トホホ~(;´д`)
・石焼ピビンパ風まぜご飯
・豆腐とワカメの味噌汁
①下準備
刻んだ椎茸を入れて炊いたご飯を、ごま油を引いたフライパンで焼き目がつくまで焼く。
もやしと小松菜をチンして塩少々をふりザルにあける。
カラーピーマンをごま油と塩少々で炒める。
薄切りの豚肉に塩麹を塗って10分ほどおいてから、フライパンでカリっと焼く。
卵を半熟にゆでる。
②盛り付け
ご飯の上に、もやし、小松菜、カラーピーマン、豚肉、ゆで玉子をのせる。
もやしにすり胡麻をふりかける。
韓国のりを細かくちぎってのせる。
コチュジャンを適量のせる。
③全体をよーく混ぜて食べる
④( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー
ダンナの分は豚肉で、私の分はハッシュドポテトで代用。
ゆで玉子が半熟にできんかったし、盛り付けもちょっとビミョーだけど、とても美味しかった。
久しぶりにきちんと晩ごはんを作った\(^o^)/
めっちゃ面倒くさかったw
韓国のごはんが美味しいのは手間がかかってるからなんだなw